
CoMIT棟
大阪大学医学部附属病院
子どものこころの診療センター
若手医師のための夏季セミナー
小児から思春期の発達障害・小児の睡眠障害・てんかんについての
基礎から臨床まで研修する初の試み!実践的なセミナーです。
日時:
2019年8月31日(土)9:30~17:30
場所:
最先端医療イノベーションセンター棟1F マルチメディアホール
募集人数:
約30名(希望者多数の場合抽選させていただく場合がありますので予めご容赦ください)
参加費:
1,000円
申込締切:
7月31日(水)
プログラム
9:00~
受付開始
9:30~
開催の挨拶 大阪大学連合小児発達学研究科長・教授 谷池 雅子
9:40~10:20
発達障害の診断(橘 雅弥)
10:20~11:10
支援と治療(毛利 育子)
11:20~12:00
発達障害とてんかん(岩谷 祥子)
昼休憩
13:00~13:40
発達障害と睡眠(平田 郁子)
13:40~14:20
発達検査とその解釈(若佐 美奈子)
14:20~15:00
思春期の発達障害(三好 紀子)
休憩
15:15~17:15
グループdiscussion(3つのグループ 各40分)
1)ADOS ADI-Rの実際(酒井 佐枝子)
2)症例検討(症例の相談大歓迎!)(中西 真理子)
3)体験コーナー(Gazefinder)
17:20~17:30
閉会の挨拶(下野 九理子)
18:00~
懇親会
申し込み・問い合わせ先
参加申込書(裏面)に必要事項を記入の上、FAX 06-6879-3863またはメール
(kodomo.brainresearch@kokoro.med.osaka-u.ac.jp)にてお送りください。