2025年度環境医学実習班

担当:社会医学講座 環境医学 医学部医学科 4年次

働き方改革と職場の健康管理

グループ名:
1
指導教官:
垂水 公男
所属:
エムスリーヘルスデザイン株式会社
学生:
3

寿命の数理

グループ名:
2
指導教官:
長倉 俊明
所属:
大阪電気通信大学
学生:
3

オープンデータを用いたヘルスサービスリサーチ

グループ名:
3
指導教官:
伊藤 美樹子
所属:
滋賀医科大学医学部看護学科
学生:
4

病院データの解析

グループ名:
4
指導教官:
武田 理宏
所属:
大阪大学医学系研究科情報統合医学講座
学生:
4

子宮頸がん対策

グループ名:
5
指導教官:
上田 豊 、八木 麻未
所属:
大阪大学産科学婦人科学
学生:
4

健康食品を対象とした医薬品成分の分析法開発

グループ名:
6
指導教官:
淺田 安紀子、 田上 貴臣
所属:
大阪健康安全基盤研究所
学生:
3

リアルワールド大規模データを用いたデータ駆動型研究入門

グループ名:
7
指導教官:
外海 洋平
所属:
大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学
学生:
3

がんと脳卒中

グループ名:
8
指導教官:
権 泰史
所属:
大阪大学大学院医学系研究科 神経内科学
学生:
4

医学研究を実施するためのResearch questionの設定方法から論文作成

グループ名:
9
指導教官:
堀江 義治
所属:
アストラゼネカ株式会社 データサイエンス部
学生:
4

国際保健・国際感染症対策

グループ名:
10
指導教官:
高島 義裕
所属:
大阪大学ワクチン開発拠点 先端モダリティ・DDS研究センター
学生:
4

救急集中治療のビッグデータを用いたAI開発

グループ名:
11
指導教官:
木下 喬弘
所属:
株式会社MeDiCU
学生:
4

データ解析入門

グループ名:
12
指導教官:
下村 良充
所属:
大阪大学医学系研究科 環境医学
学生:
4

難病保健

グループ名:
13
指導教官:
小松 雅代
所属:
大阪大学医学系研究科 環境医学
学生:
5

Stataによるデータ解析実習

グループ名:
14
指導教官:
査 凌
所属:
大阪大学医学系研究科 環境医学
学生:
5