• HOME
  • ENGLISH

大阪大学大学院医学系研究科

脳機能診断再建学共同研究講座

  • 脳機能診断再建学
    • ごあいさつ
    • 部門概要
    • メンバー
  • 研究紹介
    • 主なプロジェクトの紹介
    • 情報公開
  • 研究業績
    • 英論文
    • 英文著書
    • 和論文
    • 和文著書
    • 特許
  • お知らせ
  • アクセス

お知らせ

  • 2018.11.28

    平田雅之教授が TBSテレビ「予約殺到!すご腕の専門外来スペシャル」に出演しました。

    当センターの平田雅之寄附研究部門教授が TBSテレビ「予約殺到!すご腕の専門外来スペシャル」に出演し 開発中の埋込式BMI装置を紹介しました。

    日時: 2018/11/28(水)20:00~21:57

    番組: TBSテレビ「予約殺到!すご腕の専門外来スペシャル」

  • 2018.10.10

    橋本洋章医員の研究が 日本脳神経外科学会第77回学術総会BRONZE Projectで 第1位に選ばれました。

    橋本洋章医員の研究が 日本脳神経外科学会第77回学術総会BRONZE Projectで 第1位に選ばれました。

  • 2018.09.24

    ベルカセム特任助教が 2018年度MIT Technology Review Arabiaの Innovators Under35 MENAを 受賞しました。

    ベルカセム特任助教が 2018年度MIT Technology Review Arabiaの Innovators Under35 MENA (Middle East and North Africa)を 受賞しました。

    「Can We Take Multitasking To The Next Level Using Brain Machine Interface?」

    https://technologyreview.ae/innovators-under-35-ar-2018/

  • 2018.09.20

    橋本洋章医員が 第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会(幕張)の 奨励賞を受賞しました。

    当研究部門メンバーの橋本洋章医員が 第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 (2017年9月15日 幕張)の 奨励賞を受賞しました。

    「ヒト頭蓋内電極(ECoG)を用いた嚥下時脳機能の解析と解読:嚥下BMIの実現をめざして」
    橋本洋章、平田雅之、亀田成司、吉田史章、栁澤琢史、押野悟、吉峰俊樹、貴島晴彦

    http://www.cs-oto.com/jsdr2017/

  • 2018.08.31

    林正道特任助教が 第2回ヒト脳イメージング研究会で 若手奨励賞 を受賞しました。

    林正道特任助教が 第2回ヒト脳イメージング研究会で 若手奨励賞 を受賞しました

    「Duration-tuned neural populations in the right parietal cortex mediate subjective experience of time」

    http://www.nips.ac.jp/fmritms/kenkyukai/information/2018/02/h300907.html#2018sanka

  • 2018.08.11

    平田雅之教授が BSジャパン「日本の未来」に 出演しました

    当センターの平田雅之寄附研究部門教授が、BSジャパン「日本の未来」に出演しました。

    日時: 8/11(土)8:30~9:00am(8/18再放送)

    番組: BSジャパン「日本の未来」

    http://www.bs-j.co.jp/nippon_mirai/index.html

  • 2018.06.21

    ベルカッセム特任助教の論文の図が 論文誌の表紙を 飾りました

    当研究部門メンバーのAbdelkader Nasreddine Belkacem特任助教の論文の図が、IEEE Transactions on Neural Systems and Rehabilitation Engineering, Volume 26, No 6, June 2018 の表紙を飾りました。

  • 2018.06.20

    平田雅之教授が 日本生体磁気学会の副理事長に 就任しました

    当センターの平田雅之寄附研究部門教授が、日本生体磁気学会の副理事長に就任しました。

  • 2018.05.10

    平田雅之教授が BCI SOCIETY のボードメンバー に選ばれました

    当センターの平田雅之寄附研究部門教授が、Brain Computer Interface Society のボードメンバーに選ばれました。

    http://bcisociety.org/board/

  • 2018.04.01

    平田雅之教授が 科学研究費助成事業 基盤研究(A) に採択されました

    当センターの平田雅之寄附研究部門教授が、科学研究費助成事業 基盤研究(A)に採択されました。

    研究課題名:頭蓋内脳波を用いた嚥下の脳機能解明とブレインマシンインターフェース

« Previous   Next »

PAGE TOP

大阪大学 大阪大学医学部付属病院 大阪大学大学院医学系研究科・医学部 大阪大学大学院 医学系研究科・脳神経外科 CoMIT oosakadaigakukokusaiikoujouhousenta-CiNET 大阪大学国際医工情報センター
大阪大学 大学院医学系研究科 脳機能診断再建学共同研究講座 
   〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-2
E-MAIL : info@ndr.med.osaka-u.ac.jp
Copyright © Department of Neurological Diagnosis and Restoration, OSAKA UNIVERSITY. All rights reserved.