スタッフ
公衆衛生学のスタッフが、それぞれ気になる質問をし、回答していただきました。
              
                
                  川崎 良
                    Ryo Kawasaki
                  
                  research map
                
                
                  研究キーワード
                  #眼科疫学 #デジタルヘルス #コミュニティ形成
                
              
            
            川崎 良
                    Ryo Kawasaki
                  
研究キーワード
#眼科疫学 #デジタルヘルス #コミュニティ形成
白井先生から川崎先生への質問
Q.研究者を目指したきっかけを教えてください。
                  A.良いメンターに出会ったことがきっかけです。また、子供のころから熱しやすく冷めやすい性格でしたが、研究においては自分のやりたいことを比較的自由に決めることができるので、その時々でテーマを決めて研究をするということが自分の性格に合っていると思い、現在に至っています。
                
              
                
                  野口 緑
                    Midori Noguchi
                  
                  research map
                
                
                  研究キーワード
                  #保健指導評価・行動変容 #肥満・生活習慣病予防 #行政データベース #都市政策・健康経営
                
              
            
            野口 緑
                    Midori Noguchi
                  
研究キーワード
#保健指導評価・行動変容 #肥満・生活習慣病予防 #行政データベース #都市政策・健康経営
花木先生から野口先生への質問
Q.何をしてもいいよ(お金や時間度外視で)と言われたら、どこに行って何をしたいですか?
                  A.「何をしてもいいよ」と言われても、やはり、健康寿命を延ばすための、新しい結果や仕組みを生み出す研究に時間を充てたいです。
                  それができる場所なら、国内、海外はもちろん、宇宙にでも行きたいです!
                
              
                
                  石原 真穂
                    Maho Ishihara
                  
                  research map
                
                
                  研究キーワード
                  #健康教育 #学校保健 #循環器疾患予防
                
              
            
            石原 真穂
                    Maho Ishihara
                  
研究キーワード
#健康教育 #学校保健 #循環器疾患予防
川崎先生から石原先生への質問
Q.2024年の推しは何ですか?
                  A.おこめ。
                   最近、おこめの美味しさをあらためて実感しています。食物繊維やビタミンなどの栄養面良し、他の食材と仲良くできて主役もサポート役も可能、
                  海外から“パリおにぎり”なんて呼ばれて、魅力アップで日本に戻ってきたおこめにときめいています。この度、教室用として炊飯器を置いていただけることになりました。(平山先生感謝)美味しいおこめが食べたい人、お昼一緒にいかがですか。
                  
                
              
                
                  平山 敦士
                    Atsushi Hirayama
                  
                  research map
                
                
                  研究キーワード
                  #循環器の疫学 #予防医学 #終末期医療
                
              
            
            平山 敦士
                    Atsushi Hirayama
                  
研究キーワード
#循環器の疫学 #予防医学 #終末期医療
川崎先生から平山先生への質問
Q.米国での公衆衛生学修士取得で苦労した点は?
                  A.大学院や研究室でのアカデミックな振る舞いだけでなく、日常生活におけるコミュニケーション含めてアメリカの型、パターンの概観が掴めるまでは全ての側面で苦労が絶えませんでした。
                
              
                
                  坂庭 嶺人
                    Ryoto Sakaniwa
                  
                  research map
                
                
                  研究キーワード
                  #循環器病疾患のライフタイムアプローチ #健康寿命延伸 #疾病リスクの最適化 #AIの臨床研究応用
                
              
            
            坂庭 嶺人
                    Ryoto Sakaniwa
                  
研究キーワード
#循環器病疾患のライフタイムアプローチ #健康寿命延伸 #疾病リスクの最適化 #AIの臨床研究応用
野口先生から坂庭先生への質問
Q.座右の銘は?
                  A.If it's not fun, why do it  ・おもしろき こともなき世を おもしろく 住みなすものは 心なりけり
                
              
                
                  花木 奈央
                    Nao Hanaki
                  
                  research map
                
                
                  研究キーワード
                  #医療の質 #救急医療 #医療提供体制
                
              
            
            花木 奈央
                    Nao Hanaki
                  
研究キーワード
#医療の質 #救急医療 #医療提供体制
村木先生から花木先生への質問
Q.京都の本当は教えたくないイチオシの観光スポットは?
                  A.法然院 京都の東山エリアにあるお寺です。落ちついた境内を無料で拝観することができます。人気の観光スポット哲学の道を少し外れたところにあるので、そこまで混んでいません。裏山から大文字山の火床に登ることもできるので、ハイキングのついでに訪れるのもおすすめです。
                
              
                
                  宮嵜 潤二
                    Junji Miyazaki
                  
                  research map
                
                
                  研究キーワード
                  #化学物質 #循環器 #疫学
                
              
            
            宮嵜 潤二
                    Junji Miyazaki
                  
研究キーワード
#化学物質 #循環器 #疫学
池原先生から宮嵜先生への質問
Q.最近買って良かったものは?
                  A.ホームベーカリーで、朝は出来立てのパンを作って食べてます。
                
              
                
                  山田 絵里
                    Eri Yamada
                  
                  research map
                
                
                  研究キーワード
                  #国際保健 #国際看護 #在留外国人
                
              
            
            山田 絵里
                    Eri Yamada
                  
研究キーワード
#国際保健 #国際看護 #在留外国人
宮嵜先生から山田さんへの質問
Q.あなたにとってなくてはならない大事な家電はなんですか?
                  A.布団乾燥機で、身も心も温まっています。
                
              
                
                  河口 千奏
                    Chikana Kawaguchi
                  
                  research map
                
                
              
            
          河口 千奏
                    Chikana Kawaguchi
                  
              
                
                  李 敏
                    Li Min
                  
                  
                
                
              
            
          李 敏
                    Li Min
                  
特任事務職員
- 青木 彩 Aya Aoki
 - 芦田 紀子 Noriko Ashida
 - 大北 昭美 Terumi Ohkita
 
事務補佐員
- 上道 あゆか Ayuka Uemichi
 - 宮前 恵子 Keiko Miyamae
 
大学院生
M1
- 稲田 琴美 Kotomi Inata
 - 陳 韻安 Chen Yun-An
 
M2
- 上田 廣 Hiroshi Ueda
 - 髙屋 龍生 Ryusei Takaya
 
D1
- 加藤 祐貴 Yuki Kato
 - 上戸 賢 Kamido Satoshi
 - 王 偉康 Wang Weikang
 - 中山 清子 Seiko Nakayama
 
D2
- 北島 平太 Heita Kitajima
 - 佐伯 壮一朗 Soichiro Saeki
 - 志田 瑶 Haruka Shida
 - 升井 淳 Jun Masui
 
D4
- 榎原 翔太 Syota Ebara
 
研究生
- 今井 敦子 Atsuko Imai