生命医科学の社会実装を推進する卓越人材の涵養

【受賞】廣瀨 瑠華さんがIPA International Congress 2025でIPA Junior Research Awardsを受賞しました。 - News

IPA International Congress 2025において、廣瀨 瑠華さん(5年制コース3年)が、An Exploratory Study on Behavioral Changes Among
Community-Dwelling Older Adults in Health Guidance Using PLR (Sleep Monitoring Data): A Qualitative Descriptive Study」の演題でポスター発表を行い、IPA Junior Research Awards - Poster Presentation Awardを受賞されました。
廣瀨さん、おめでとうございます。

▶受賞者コメント
この度は大変名誉ある賞を賜り、誠に光栄に思います。本研究は、睡眠モニタリングデータ(Personal Life Records: PLR)を活用した保健指導を受けた地域在住高齢者の行動変容に焦点を当てた探索的な研究です。日常生活における睡眠などの様々なデータ(PLR)の活用については、近年特にその重要性が認識されています。本発表を通じて、こうしたデータを活用した専門職による関わりが高齢者自身の健康意識や行動などにもたらす体験を探求し、議論の場を提供できたことを嬉しく思います。この場をお借りして、熱心にご指導いただきました先生方、そして研究活動にご協力いただいた全ての皆様に心より感謝申し上げます。今回の受賞を励みに、今後も地域社会の健康増進に貢献できる研究を追求し、より一層精進して参ります。