先進融合医学共同研究講座
  1. トップ
  2. 先進融合医学共同研究講座
  3. スタッフ

スタッフ

大阪大学大学院医学系研究科 先進融合医学共同研究講座に携わるスタッフです。 一人でも多くの方に漢方医学の正しい知識と診療を提供できるよう尽力しています。

特任教授 萩原 圭祐

特任教授 萩原 圭祐

学歴・研究歴

1994年
2004年
2006年
2011年7月
2017年4月
広島大学医学部医学科 卒業
大阪大学大学院医学系研究科 博士課程 修了
大阪大学大学院医学系研究科呼吸器・ 免疫アレルギー内科 助教
大阪大学大学院医学系研究科 漢方医学寄附講座 准教授
大阪大学大学院医学系研究科 先進融合医学共同研究講座 特任教授

職歴

1994年
1995年
1996年
1998年
大阪大学医学部付属病院第三内科 研修医
国立大阪南病院 免疫内科 研修医
社会福祉法人愛染橋病院 内科 医員
大阪府立羽曳野病院 循環器内科 医員

所属学会・資格等

日本内科学会 総合内科専門医、内科指導医
日本リウマチ学会 リウマチ専門医、リウマチ指導医、リウマチ学会評議員
日本東洋医学会 漢方専門医、漢方指導医
日本ケトン食療法学会 理事長

受賞歴

2004年
2005年
2007年
第32回日本臨床免疫学会優秀ポスター賞
第33回日本臨床免疫学会優秀ポスター賞
アクテリオン アカデミアプライズ奨励賞

研究テーマ

様々な臨床経験や研究歴を背景に、現在、フレイル・少子化・がんの問題解決に取り組んでいる。フレイルにおいては、漢方である牛車腎気丸の多彩な抗フレイル効果を解明し、腎虚概念を基にした簡便なフレイルスクリーニング指標であるJapan Frailty Scale (JFS)を開発した。少子化の問題では、産後うつの母親を身体症状から診断できる気血水の概念を基にしたMulti-Dimensional Physical Scale (MDPS)を開発した。さらに、日本で初めて、がんケトン食療法の臨床研究を推進し、その臨床結果を報告すると同時に、この度、日本ケトン食療法学会を設立した。

特任助教 江頭 隆一郎

特任助教 江頭 隆一郎

略歴

2007年
2007年
2009年
2010年
2015年
2015年
名古屋大学医学部医学科 卒業 
名古屋記念病院 初期研修医
日本医科大学千葉北総病院 救命救急センター 後期研修医
大崎市民病院 外科 医員
東北大学医学部附属病院 救命救急センター 助手
東京医科歯科大学医学部附属病院 救急災害医学分野/救命救急センター 助教

学術振興会 特別研究員 松永 倫子

学術振興会 特別研究員 松永 倫子

略歴

2021年

2022年
京都大学大学院教育学研究科 特定助教 
京都大学大学院教育学研究科 博士課程終了
大阪大学大学院医学系研究科 先進融合医学共同研究講座
日本学術振興会特別研究員 PD)

医員 戸成 智子

戸成 智子

略歴

1995年
1997年
2000年
2004年
2006年
2016年
大阪医科大学卒業、同大学附属病院第3内科研修医
高槻赤十字病院 循環器内科医員
大阪医科大学附属病院 第3内科専攻医
大阪医科大学附属病院臨床研修センター臨床研修専任指導医
第1東和会病院 循環器内科
第1東和会病院 循環器内科副部長

所属学会・資格等

日本内科学会 認定総合内科専門医、日本循環器学会専門医、日本東洋医学会、労働衛生コンサルタント

リンク

さとこ内科クリニック

医員 竹内 麻里子

学歴・研究歴

2007年
2018年
大阪大学医学部 卒業
大阪大学大学院医学系研究科神経内科学博士課程 修了

職歴

2007年
2009年
2010年
2013年
大阪大学医学部附属病院 初期研修医
大阪医療センター 専修医
国立循環器病研究センター 脳神経内科レジデント
大阪大学大学院医学系研究科神経内科学

所属学会・資格等

日本内科学会 認定医、日本神経学会 専門医、日本脳卒中学会 専門医

医員 斎藤 仁美

医員 斎藤 仁美

略歴

2004年
2006年
2009年
2010年
2017年
和歌山県立医科大学   医学部 医学科 卒業
初期臨床研修医 修了
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
母体保護法指定医師
市立東大阪医療センター 産婦人科 主任医長

医員 中野 真依

医員 中野 真依

略歴

2013年
2013年
2015年
2016年
2017年
兵庫医科大学 卒業
兵庫医科大学病院 入職 初期研修医
兵庫医科大学病院 内科ローテートプログラム レジデントA
兵庫医科大学病院 内科ローテートプログラム レジデントB
兵庫医科大学病院 リウマチ膠原病内科 レジデントC

医員 森口 三咲

医員 森口 三咲

略歴

1999年
兵庫医科大学 卒業
兵庫医科大学附属病院、兵庫県立淡路病院
国立病院機構大阪医療センター 総合内科血液グループ
現在船戸医院にてプライマリーケア、地域医療に従事

所属学会

日本内科学会、日本東洋医学会、日本骨粗鬆症学会、日本乳がん検診学会、日本人間ドック学会

リンク

船戸医院

医員 堀田 沙矢香

医員 堀田紗矢香

略歴

2011年

2013年
2015年
2017年
2020年
福井大学医学部医学科卒業
済生会吹田病院(研修医)
市立豊中病院耳鼻咽喉科 医員
大阪大学付属病院耳鼻咽喉・頭頚部外科学 医員
市立東大阪医療センター耳鼻咽喉科 医員
地域医療に従事

特任研究員 足立 繁久

足立 繁久 特任研究員

学歴・研究歴

1996年
2000年
鳥取大学医学部生命科学科 卒業
明治鍼灸大学(現 明治国際医療大学) 卒業

職歴

2001年

足立鍼灸治療院 開業
小児科・産婦人科系疾患に対して東洋医学的な鍼灸治療を専門としている。

所属鍼灸院リンク

トータル・ママサポート鍼灸院

招へい准教授 岸田 友紀

招へい准教授 岸田 友紀

略歴

1996年
2004年

鳥取大学医学部医学科 卒業
大阪大学大学院医学系研究科博士課程修了医学博士 (大阪大学)
国立大阪病院、市立伊丹市民病院、星ヶ丘厚生年金病院に整形外科医として勤務

所属学会

日本整形外科学会(専門医) (日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医)
日本東洋医学会(専門医) 日本骨代謝学会   日本リハビリテーション学会  日本骨粗鬆症学会

研究テーマ

整形外科領域における漢方治療 「老年疾患における漢方薬の科学的効果判定」
2007~2008年度科学研究費補助金採択

招へい教員 安野 史彦

招へい准教授 安野 史彦

略歴

1994年
1999年
2005年

2007年

2010年
2012年
2013年
2018年
2020年
大阪大学医学部付属病院医員(研修医)精神神経科
放射線医学総合研究所 分子神経画像部門 博士号取得後研究員
米国精神衛生研究所 分子神経画像部門
日本学術振興事業団海外特別研究員
筑波大学大学院人間総合科学研究科 講師
(病態制御医学 精神病態医学分野)
国立循環器病研究センター精神神経科 医長
奈良県立医科大学精神医学講座 講師
奈良県立医科大学精神医学講座 准教授
国立長寿医療研究センター精神科医長
国立長寿医療研究センター精神科部長

所属学会

日本精神神経学会会員、日本老年精神医学会評議員、日本生物学的精神医学会評議員、日本神経心理学会評議員、International Psychogeriatric Association member、医学博士、日本精神神経学会認定精神科専門医・指導医、精神保健指定医、日本老年精神医学会認定専門医

招へい教員 板倉 英俊

招へい教員 板倉 英俊

略歴

1999年
1999年
2006年

2010年
2013年

2018年
2019年
東邦大学医学部卒業
東邦大学医学部付属大橋病院第三内科(現:循環器内科)入局
東邦大学医療センター
大森病院総合診療急病センター(東洋医学科)入局
東邦大学医療センター大森病院東洋医学科医局長
東邦大学医療センター大森病院東洋医学科客員講師
真田クリニック勤務
神奈川県立がんセンター東洋医学科医長
神奈川県立がんセンター東洋医学科部長

所属学会

日本東洋医学会漢方専門医指導医、日本内科学会認定内科医

招へい教員 藤田 康介

招へい教員 藤田 康介

略歴

2008年
2008年
2014年
2014年

2017年

上海中医薬大学大学院博士課程 修了
上海鼎瀚中医門診部 医師
上海TOWA Medical Center 主治医師
NPO・21世紀の医療医学を考える会中国伝統医学アドバイザー
NPO・TCM小児推拿協会 副理事
日本中医学会 評議員 国際交流委員会副委員長

所属学会・資格等

中華人民共和国執業医師資格

研究生 田中 まり

医員 田中まり

略歴

1992年

1998年
2001年
2002年
2009年
2014年
大阪大学医学部医学科 卒業
大阪大学医学部付属病院医員(研修医)
大阪船員保険病院皮膚科医員
大阪大学医学部研究生
大阪警察病院皮膚科副医長
大阪大学大学院博士課程 医学系研究科内科系臨床医学専攻
大阪大学大学院医学系研究科皮膚科学講座特任研究員

特任研究員 伊藤 智津子(管理栄養士)

事務補佐員 居軒 麻理子

事務補佐員 桑原 律子

事務補佐員 城島 基子

事務補佐員 二村 裕美子

技術補佐員 坂下 紀子

事務補佐員 武田 貴子

技術補佐員 廣岡 実希(管理栄養士)

事務補佐員 中野 麻有子

事務補佐員 松井 悦奈