卓上型超遠心機

紹介

2022年4月1日新規導入!!
175 μLから32.4 mlまで*、最大回転数150,000 RPMおよび1,000,000 xgを超える遠心力で、
サンプルを迅速かつ効率的に分離する超遠心機です。
希少な小容量サンプルの超遠心にご利用ください。
当機はP1レベル実験室に設置しています。

*既設のロータでは230 μLから3.2 mlまで

詳細

機器名(英名)

Tabletop Ultracentrifuge

規格・型式

Optima MAX-XP

メーカー名

Beckman Coulter

設置場所

D91-06 [ 9階実験室 3 ]

主担当者

後藤 [ 内線:3594 ]

副担当者

寺尾 [ 内線:3890 ]

医学科外利用

利用可

学外利用

利用可

有償/無償

有償

この機器について

<機器の使用について>
予約システムより予約してからご利用ください。
使用時には「Log Sheet」への記入をお願いします。

Beckman Coulter純正品のチューブ、スペーサ/アダプターをご用意ください。

この機器は「利用者登録制」機器として運用しています。
初回利用時は、担当者までご連絡ください。
教室、氏名、連絡先をご登録いただきます。

1教室に1個のユーザIDを設定し、利用ごとにログインしてからご使用いただきます。
教室のユーザIDが設定されていない場合は、ユーザIDをご登録ください。
「教室登録用紙」にユーザID(半角英数字3~11文字)とPIN(半角数字4~6桁)、
ユーザ名(半角英数字1~50文字)をご記入ください。

すでにD91-06に設置の他の超遠心機でご登録済の場合は、新たに登録いただく必要は
ありません。
ご不明な点があれば、お問い合わせください。

◇超遠心機は使い方を間違うと大事故につながる恐れがあります。
 初めて共同研で超遠心機を使用される方は、必ず共同研のスタッフによる説明を受けるか、
 以下のURLからBeckman CoulterのWEBセミナーを視聴してください(メーカーへの登録が必要)。

 https://v2.nex-pro.com/becls-jp
 遠心機の安全な取り扱い方法 (26分)

ロータ
固定角
TLA-120.2:最高回転数 120,000rpm 最大遠心力 627,000g κファクタ 16 2.0mL×10
TLA-120.1:最高回転数 120,000rpm 最大遠心力 627,000g κファクタ 8 0.5mL×14
TLA-110 :最高回転数 110,000rpm 最大遠心力 657,000g κファクタ 13 5.1mL× 8
TLA-100.3:最高回転数 100,000rpm 最大遠心力 541,000g κファクタ 14 3.5mL× 6
TLA-100.2:最高回転数 100,000rpm 最大遠心力 436,000g κファクタ 12 2.0mL×10
TLA-100 :最高回転数 100,000rpm 最大遠心力 436,000g κファクタ 7 0.2mL×20
TLA-55 :最高回転数 55,000rpm 最大遠心力 186,000g κファクタ 66 1.5mL×12
TLN-100 :最高回転数 100,000rpm 最大遠心力 450,000g κファクタ 14 3.9mL× 8
スウィング
TLS-55 :最高回転数 55,000rpm 最大遠心力 259,000 κファクタ 50 2.2mL× 4

※共同研では加熱してシールする熱溶着チューブ(QuickSealチューブ)の使用は、原則禁止しています。
※チューブ・ボトルはロータ毎に指定されたBeckman Coulter社製チューブを必ずご使用ください。
※当機はP1実験室での利用です。

【導入年度】
2021年度

<参考>
遠心条件の換算
Beckman CoulterのWebサイトをご覧ください。
https://www.beckman.jp/centrifuges/rotors/calculator

戻る

共同研へのご質問・お問い合せ
staff[at]ctrlab.med.osaka-u.ac.jp
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 2-2 大阪大学大学院医学系研究科 附属共同研究実習センター