令和元年度に新設・更新した機器

2020年05月07日

令和元年度に新設・更新した機器を以下に掲載します。
☆共同研アンケートのリクエスト対応

◎令和元年度における新設機器
☆エレクトロポレーター Lonza・4D-Nucleofector /9階培養室A (D91-02a)
☆破砕装置 BM Equipment・BioruptorII /9階測定室1 (D91-08)
☆スライド印字装置 Matsunami・ESPO /7階印刷室 (D71-02)
◇フロア型超遠心機 Beckman Coulter・Optima XPN-80 /9階実験室3 (D91-06)
◇倒立型リサーチ顕微鏡Olympus・IX83 /8階顕微鏡室 (D81-06)

◎令和元年度における更新・バージョンアップ機器
☆セルソーター SONY・SH800 /6階 細胞分離分析室 (D61-09)
:561nmレーザーを追加
◇レーザーマイクロダイセクション Leica・LMD7000 /2階分光分析室 (D21-13)
:対物レンズPLAN UNI 10x/0.25の更新
◇マイクロアレイ Thermofisher Scientific・GCS 3000 7G System /9階測定室2 (D91-13)
:Hybridization Ovenの更新
◇フロア型超遠心機 Beckman Coulter・Optima XPN-80他 /9階実験室3 (D91-06)
:スイングロータSW41の更新
◇ハイコンテンツ画像解析装置GE Healthcare・IN Cell Analyzer6000 /10階JRB中央実験室 (DX1-05)
:解析ソフトとOSのバージョンアップ
◇プロジェクター EPSON・EB2265U /7階セミナー・会議室 (D71-09)
:プロジェクターの更新
◇タイムラプス顕微鏡 Olympus・IX83 /8階顕微鏡室3 (D81-06)
:制御ソフトのバージョンアップと制御PCの更新

担当:管理室 (内線3790)

共同研へのご質問・お問い合せ
staff[at]ctrlab.med.osaka-u.ac.jp
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 2-2 大阪大学大学院医学系研究科 附属共同研究実習センター