共焦点レーザー走査顕微鏡「FV1200(オリンパス)」を新規導入

2017年02月10日

共焦点レーザー走査顕微鏡FV1200(正立型・オリンパス)を共同研究棟10階JRB中央実験室
(DX1-05)に設置いたします。
オリンパスが販売する共焦点顕微鏡の正立型では最新機種になります。
試料周辺の電気系統を省いた電気生理実験に対応したモデルのため、レボルバは手動式です。
従来に比べ、以下の機能が加わりました。

◇検出器が分光型のため任意の波長を検出可能
◇シリコン対物レンズ(60倍、100倍)を装備
◇Z軸の深さにより、明るさを補正出来る機能を搭載

予約システムには平成29年2月17日(金)に掲載します。2月24日(金)以降の
予約をご利用いただけます。
使用説明会は2月27日(月)15時~16時の予定です。
ソフトはFV1000と同じですので、初めての方向けの説明会になります。
説明会の前にご使用になりたい場合は担当者にご連絡ください。

なお、FV1200(正立型・オリンパス)の設置に伴い、FV1000-D(正立型・オリンパス)を
平成29年2月21日(火)に共同研究棟8階顕微鏡室3(D81-06)へ移設します。

実験系に合わせてぜひご活用ください。

担当者:寺尾 (ext: 3890)

共同研へのご質問・お問い合せ
staff[at]ctrlab.med.osaka-u.ac.jp
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 2-2 大阪大学大学院医学系研究科 附属共同研究実習センター