加藤和人研究室 大阪大学大学院医学系研究科 医の倫理と公共政策学

加藤研究室メンバーのコラムページです。研究会や学会見聞録から、研究室の日常の様子などをご紹介しております。
(加藤研究室の所属は、2004年度~2011年度は京都大学、2012年度からは大阪大学になります)。
2004年12月3日(金) / Last updated : 2016年11月2日 ad_t

小さな異文化体験

研究室の窓から、紅・黄・緑の木々が並んでいるのが見えます。今週は、黄色の葉がどんどん落ちて、いよいよ冬がやってくるのだなあ、という感じがします。京都の冬は恐ろしく寒い、とみんなから脅かされているので、もう準備万端。覚悟は […]

2004年11月25日(木) / Last updated : 2016年11月2日 ad_t

21世紀COE 国際学生セミナー

「21世紀COEプログラム第三回国際学生セミナー」で、生命文化学講座初(!)のポスター発表を行いました。 この春できたばかりの研究室ということもあって、たくさんの方に訪れていただき、お話しすることができました。英会話はし […]

2004年11月18日(木) / Last updated : 2016年11月2日 ad_t

お昼ごはんに何を食べますか?

「今日は何にしますかぁ?」。 毎日お昼の時間が近くなると、わたしか伊東さんが必ず口にします。なかなか決まらず、ギリギリまで悩んだものの、考えるのが面倒になり誰かが思いついたメニューに従うこともしばしば。わたしと伊東さんは […]

2004年11月9日(火) / Last updated : 2016年11月1日 ad_t

秋の遠足に行ってきました

研究室総勢4人で秋の遠足に行ってきました。すばらしい秋晴れで、ちょうど木の葉が色づき始めていて、まさに散歩日和な一日でした。 平日の昼間だったせいか、目的地のお寺もそれほど混んでいなかったので、お庭に面した広間で思わず脚 […]

2004年11月4日(木) / Last updated : 2016年11月1日 ad_t

ホームページリニューアルしました

こんにちは! 京都は秋晴れのいいお天気です。今日から研究室メンバーのひとこと日誌を始めます。私(加藤牧菜)、伊東さん、山本さんの順番で、週に1度ぐらいのペースでアップしていきたいと思います。 さて、先週末から今週にかけて […]

Posts pagination

  • «
  • Page 1
  • …
  • Page 11
  • Page 12
  • Japanese

アーカイブ

  • KKのひとこと

  • Japanese

copyright©2012 Osaka University Graduate School of Medicine Biomedical Ethics and Public Policy all rights reserved.
PAGE TOP