• 活動報告
  • 文部科学省
HOME活動報告 > 第2回技術講習会
活動報告

第2回技術講習会

会期 平成24年10月10日(水)
場所 理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター(神戸研究所)
セミナー:A棟6階セミナー室
実技講習:先端医療センター研究棟1階BD神戸ラボ

平成24年10月10日、理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター(神戸研究所)において、第2回技術講習会として「細胞分離技術講習会」を開催しました。細胞分離装置であるフローサイトメーターの原理の解説から、実際に上皮組織の幹細胞を分離して解析している講師による研究紹介、そして、フローサイトメーターを用いた実技講習へと続き、細胞分離に関する基本技術の習得を行いました。また、研究者が直面する問題点やそれらの解決策について参加者と講師との間で活発な議論が交わされるとともに、領域内での共同研究についても意見交換が行われました。

第2回技術講習会

●細胞分離技術講習会に参加して

東北大学 生命科学研究科・単分子動態生物学分野 山城 佐和子

去る10月、理研CDB(神戸)で開催された細胞分離技術講習会に参加致しました。講習会は、FACSの原理、細胞分離技術で成果を出されている研究グループのセミナー、さらにBDラボラトリーに場所を移して、サンプル調整からデータ解析に至るまでの実技講習と、密度の濃い内容でした。セミナーでは、上皮細胞のFACSが困難であった時代に工夫を凝らして研究を進められた過程を伺い、非常に興味深かったです。また、私は細胞のライブイメージングを主な研究手法としていますが、今回の講習会を通して、FACSで分離した特定の細胞での細胞内現象を対象としてアプローチできる可能性を感じ、大変勉強になりました。最後に、講習会をオーガナイズして下さった鈴木淳史先生に心から御礼申し上げます。

●第2回技術講習会 感想文

京都府立医科大学 医学研究科・生体機能形態科学部門 芝 大

所属する大学にはBD社 FACS CaliburやFACS Vantageがあり、かなり前に腎尿細管細胞各部位の細胞分離に利用していました。研究の進展にあわせてフローサイト解析が必要になると思い、最新のフローサイトメーター機能や解析法の情報収集のために講習会に参加させていただきました。BD社の最新機器説明に続き、鈴木先生をはじめとする先生方のセミナーでは実際の研究結果も示していただき、基礎から応用まで充実した情報を得ることが出来ました。
このような講習会は、主催者側は準備にお忙しいと思いますが、是非続けていただければと思います。ありがとうございました。