メンバー紹介
- 山下 俊英
- 世話教授
略歴
平成2年 | 大阪大学医学部医学科卒業 |
---|---|
平成2年~平成6年 | 大阪大学医学部脳神経外科にて臨床に従事 |
平成6年~平成8年 | 大阪大学大学院医学系研究科博士課程(脳神経外科) |
平成8年~平成10年 | 大阪大学大学院医学系研究科 機能形態学講座 助手 |
平成10年~平成12年 | ドイツマックスプランク研究所 研究員 |
平成13年~平成15年10月 | 大阪大学大学院医学系研究科 ポストゲノム疾患解析学講座 助教授 |
平成15年11月~平成19年11月 | 千葉大学大学院医学研究院 神経生物学 教授 |
平成19年12月~現在 | 大阪大学大学院医学系研究科 分子神経科学 教授 |
平成21年4月~現在 | 大阪大学大学院生命機能研究科 教授(兼任) |
平成29年4月~ | 大阪大学免疫学フロンティア研究センター 主任研究者(兼任) |
平成29年4月~ | 大阪大学栄誉教授の称号付与 |
平成30年7月~ | 大阪大学大学院医学系研究科 創薬神経科学 世話教授 |
受賞
2005年 Ameritec Prize (米国); 2006年 千葉銀ひまわり賞; 2006年 第6回バイオビジネスコンペJAPAN優秀賞; 2010年 第6回日本学術振興会賞; 2011年 第29回大阪科学賞; 2014年 文部科学大臣表彰科学技術賞; 2012,2013,2014年 大阪大学総長顕彰 |
- 糸数 隆秀
- 特任教授・主任研究者
学歴
平成17年 | 京都大学医学部医学科卒業 |
---|---|
平成26年 | 京都大学大学院医学研究科博士課程修了 |
研究・職歴
平成17年4月 | 天理よろづ相談所病院 ジュニアレジデント |
---|---|
平成19年4月 | 天理よろづ相談所病院 神経内科シニアレジデント |
平成26年4月 | 国立病院機構南京都病院 神経内科医員 |
平成26年10月 | 大阪大学大学院医学系研究科分子神経科学 特任助教 |
平成28年1月 | ドイツTuebingen University, Center for Integrative Neuroscience |
平成30年4月 | 大阪大学大学院医学系研究科分子神経科学 招へい教員 |
平成30年7月 | 大阪大学大学院医学系研究科創薬神経科学共同研究講座 特任准教授 |
令和5年4月 | 大阪大学大学院医学系研究科創薬神経科学共同研究講座 特任教授 |
- 石倉 照之
- 特任助教
学歴
平成25年 | 大阪大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
令和3年 | 大阪大学大学院医学系研究科博士課程 単位取得退学 |
研究・職歴
平成25年4月 | 東大阪市立総合病院 初期研修医 |
---|---|
平成27年4月 | 大阪府立急性期・総合医療センター 神経内科 |
令和3年4月 | 市立東大阪医療センター 脳神経内科 |
令和5年4月 | 大阪大学大学院医学系研究科創薬神経科学共同研究講座 特任助教 |
研究内容
神経変性疾患、神経免疫疾患のメカニズム解明 |
- 片岡 裕敏
- 共同研究員(田辺三菱製薬)
- 田中 慎治
- 共同研究員(田辺三菱製薬)
- 阪上 匡紀
- 共同研究員(田辺三菱製薬)
- 三輪 桂子
- 共同研究員(田辺三菱製薬)
- 関根 美鈴
- 共同研究員(田辺三菱製薬)
過去の在籍者
大竹 洋輔 | 2025.4より分子神経科学に異動 |
---|---|
中西 徹 | 2025.4より三重大学に異動 |
山元 真也 | 2025.4より九州大学に異動 |
上田 つばさ | 特任研究員 |
山頭 征岳 | 共同研究員(田辺三菱製薬) |
平賀 慎一郎 | 2023.3よりドイツ留学 |
岩本 祥佑 | 共同研究員(田辺三菱製薬) |
平田 武史 | 共同研究員(田辺三菱製薬) |
佐々木 淳 | 共同研究員(田辺三菱製薬) |
原田 佳奈 | 2019.11より日本たばこ産業株式会社に勤務 |