産学連携・クロスイノベーションイニシアティブ(以下、XII)では、本学大学院医学系研究科・医学部附属病院と包括連携協定を締結している三井住友銀行からの依頼に基づき、昨年度から、医療系のベンチャー企業のスタートアップ支援および事業化を目指す研究シーズのベンチャー設立支援を目的として、三井住友銀行が主催する「Challenge万博」開催にあたり、本研究科発のベンチャー企業をPresentation 登壇者及びブース展示の出展者を推薦するなど開催協力を行っています。
「Challenge 万博」は、2025 年大阪・関西万博で全世界より注目を集める関西を代表する大学が、「いのち輝く未来社会」を連想させるような胸が高鳴る最先端の技術やビジネスモデルを持ち寄り、新たなオープンイノベーションや産学連携を創出することを目的として、三井住友銀行及び関西イノベーションイニシアティブが主催しており、今回で第4回目を迎えます。
第4回目となる「Challenge万博 2024『大学発シーズ・スタートアップがつくる未来社会 -University Expo in Tokyo-』」は、いよいよ来年度に開催される2025年大阪・関西万博に向けて、関西主要大学と全国各地域の大学発スタートアップが東京に集結し、世界を変えるポテンシャルを秘めたディープテックスタートアップ・シーズを創出する、大学発スタートアップエコシステムを感じる企画イベントとなっています。
本研究科からは、下記(1)の本研究科発のベンチャー企業2社がプレゼンテーション発表とともに、Exhibitionに出展します。
また、XII協働機関の株式会社PITTANがけいはんな学研都市からの推薦によりプレゼンテーション発表及び出展を実施されます。
開催概要・プログラムの詳細は、主催者が開設するWebサイト(以下のURL)をご高覧ください。
なお、今回はオンサイト開催となっており、事前の参加登録が必要となりますので、以下のURLの参加申し込みサイトからお申し込みください。
■URL:
https://ksii.jp/event/challenge-expo-2024/
■参加費: 無料
-----------------
記
Challenge万博2024 Presentation 及び Exhibition
◆開催日時:
令和6年10月31日(木)13:00~18:00
11月1日(金)10:00~18:00
◆開催場所:
三井住友銀行 本店東館 ライジング・スクエア
東京都千代田区丸の内1-3-2 (地下鉄「大手町駅」C14出口直結)
アクセス:
https://www.rising-square.jp/access.html
(1)XII推薦の医学系研究科発ベンチャー企業
■Presentation
10月31日(木) (於:3階SMBCホール)
●15:50〜16:00
森口 悠
大阪大学大学院医学系研究科 国際未来医療学講座 特任講師(常勤)
(株式会社ayumo)
●16:00〜16:10
桝田 浩禎
大阪大学大学院医学系研究科 心臓血管外科学 特任助教
(A-wave株式会社)
10月31日(木) 13:00~18:00 及び
11月1日(金) 10:00~18:00
・A-wave株式会社/3階ホワイエにてブース展示
------------
(2)XII協働機関
■Presentation
11月1日(金) (於:3階SMBCホール)
●15:30〜15:40
辻本 和也
株式会社PITTAN 代表取締役
■Exhibition
10月31日(木) 13:00~18:00 及び
11月1日(金) 10:00~18:00
・株式会社PITTAN/1階アースガーデン (けいはんな学研都市ブース)にて展示