TAKEDA LABORATORY | 大阪大学 大学院 医学研究科 竹田研究室
ENGLISH
HOME
研究内容 メンバー 論文 トランスポゾンデータベース ホモ変異体ES細胞データベース プロトコル お問い合わせ
2015年12月 11月17日〜20日に開催した「トランスポゾン転移とゲノム編集技術に関する国際会議2015」 (Conference on Transposition and Genome Engineering 2015, TGE2015) では、おかげさまで海外・国内から合わせて150名近くの参加者を得て、最新の研究発表と活発な質疑応答が行われ、盛会のうちに終了することができました。本学会の開催にあたって、多くの皆様にご協力・ご指導をいただきましたことを心より感謝申し上げます。


2015年11月 「トランスポゾン転移とゲノム編集技術に関する国際会議2015 」(Conference on Transposition and Genome Engineering 2015)を開催します。
主催:TGE2015実行委員会
共催:ゲノム編集コンソーシアム
実行委員長:竹田 潤二(大阪大学医学系研究科教授)
後援:日本分子生物学会国際会議支援、奈良県ビジターズビューロ
会期:2015年11月17日(火)~11月20日(金)
会場:奈良県新公会堂(〒630-8212奈良県奈良市春日野町101)
学会ホームページ:

2014年4月 本研究室(環境・生体機能学)が所属する大講座名が社会環境医学から “ゲノム生物学” に改称されました。
2013年10月 徳永正浩博士が、大阪大学大学院医学系研究科環境・生体機能学教室助教に就任しました。
2013年5月 当研究室出身の近藤玄博士が京都大学再生医科学研究所附属再生実験動物施設教授に就任しました。

2013年4月 神谷 智氏が、大阪大学大学院医学系研究科博士課程に入学しました。

2013年1月 國府 力博士が、大阪大学大学院医学系研究科環境・生体機能学教室准教授に就任しました。

2013年1月 当研究室の堀江恭二准教授が、奈良県立医科大学第二生理学教室教授 に就任し、異動しました。

2012年10月 当研究室出身の遊佐宏介博士が、The Wellcome Trust Sanger Centerの Faculty member (Principal Investigator) に就任しました。

2012年8月 当研究室出身のDr. Vincent Kengが、The Hong Kong Polytechnic UniversityのAssistant Professor (Principal Investigator)に就任しました。

2011年10月 堀江 恭二准教授らの論文 “A homozygous mutant embryonic stem cell bank applicable for phenotype-driven genetic screening.”がNature Methods 電子版に発表され、「ホモ変異体ES細胞バンク」の公開が開始されました。

2011年7月 徳永 正浩博士が、大阪大学医学系研究科特任研究員に着任しました。

2011年6月 竹田 潤二教授がシンガポールで、分子細胞生物研究所(Institute of Molecular and Cell Biology, Singapore )主催の2011年国際ゲノム工学会議(International Conference on Genome Engineering 2011)に招へいされ、発表しました。

2011年4月 Xu Xingya氏が、大阪大学大学院医学研究科博士課程に入学しました。

2011年4月 大阪大学先端科学イノベーションセンターの改組に伴い、インキュベーション部門バイオ・生命系分野が、医学系研究科環境生体機能学に統合されました。

2010年4月 國府 力特任准教授の研究課題「初期発生におけるクロマチン制御のリアルタイム解析」が、平成22年度科学研究費補助金新学術領域研究「細胞コミュニティ 」班の公募研究に採択されました。

2010年4月 Xu Xingya氏が、大阪大学先端科学イノベーションセンター特任研究員に着任しました。

2010年3月 吉村康秀博士が、大阪大学大学院医学系研究科環境生体機能学教室助教に着任しました。

2009年12月 研究室ウェブサイトを更新しました。

2009年11月 竹田潤二教授が英国ウェルカムトラスト・サンガー研究所主催の上級コース「Genetic Manipulation of ES Cells」に講師として招聘され、講習指導を行いました。

2009年11月 田中幸代氏が大阪大学先端科学イノベーションセンター特任研究員に着任しました。

2009年11月 國府力博士が大阪大学先端科学イノベーションセンター特任准教授に着任しました。

2009年8月 堀江恭二准教授の研究課題「順遺伝学によるiPS細胞生成機構の解析」が平成21年度戦略的創造研究推進事業(さきがけ)「iPS細胞と生命機能」 に採択されました。

2009年8月 國府力博士らの論文 “A transposon-based chromosomal engineering method to survey a large cis-regulatory landscape in mice.” が Nature Genetics 8月号に掲載されました。関連記事が7月28日付の日経産業新聞に掲載され、同9月には Faculty of 1000 Biology に選ばれました。

2009年7月 竹田潤二教授らの研究課題「トランスポゾンシステムによるヒト表皮細胞由来の万能細胞の樹立と難治性疾患治療法の開発」が2009年度武田科学振興財団特定研究助成に採択されました。