大阪大学大学院医学系研究科 健康スポーツ科学講座 神経情報学教室/Yanagisawa Lab 大阪大学大学院医学系研究科 健康スポーツ科学講座 神経情報学教室/Yanagisawa Lab

JPEN

松尾グループ

多関節運動における
身体協調・効率・リスク制御の統合的理解

全身運動の制御

同質の運動結果を異なる動きで可能にするのは多関節運動だからこそ。
それが動きの巧みさの違いを生み出し、運動の効率にも影響を与え、さらには、傷害発生リスクにも差が生じる。
多関節運動ならではの巧みな身体操作法や協調性を理解することを目指します。

  1. 投球動作解析
  2. スポーツ・ビッグデータを用いた戦略分析

 

Motor control & biomechanics

Motion capture systemによりヒトの動きを計測し、
巧みな動きを生み出すメカニズムや障害発症のメカニズムを解明します。

T. Matsuo et al., Frontiers in Sports & Active Living, 2020