BREAT SURGERY

MENU

ご挨拶

教授

島津 研三

令和2年5月1日付けで乳腺・内分泌外科の教授(診療科長)を拝命した島津研三です。当科は国立大学の外科教室のなかで乳腺、甲状腺外科に特化した診療を初めて開始し、現在では診療・研究・教育とも国内最高レベルであると自負しております。私はそれを高いレベルで維持し、さらに発展させていきたいと考えております。

診療

当科の治療の柱である乳癌は女性が罹患する最も多い癌です。エビデンスに基づいた最先端の治療を患者さんに提供すると同時に、常にわかりやすい説明を行い、患者さんが安心して治療を受けていただけるようにスタッフ一同で努力してまいります。手術においては当科が中心となって開発したOSNAによる正確な術中診断に基づいたセンチネルリンパ節生検、ローテーションフラップによる整容性を重視した温存手術、形成外科との共同による同時乳房再建手術を積極的に行っています。再建方法も多くの選択肢があり、患者さんに合わせた再建方法を納得したうえで選んでいただけるようにしています。また、令和2年4月から保険収載された遺伝性乳癌卵巣癌症候群(HBOC)における遺伝的検査と陽性者への予防的乳房切除、婦人科と連携した予防的卵管卵巣切除にも対応しています。

MORE

大阪大学 乳腺・内分泌外科の特長

大阪大学乳腺・内分泌外科は、乳腺外科医のニーズに応えるために最先端の診療と研究に取り組んでいます。
乳癌の増加に対応し、乳腺外科専門医の育成に力を入れています。連携施設数や手術実績が充実しており、乳腺診療の各分野におけるエキスパートが指導のもと手術を行っています。
ライフ・ワーク・バランスの実現にも注力し、男性医師の育休や女性医師の働きやすい環境整備を行っています。また、乳癌の特性診断や共同研究を通じて新たな乳腺診療を探求し、人材育成にも力を入れています。

充実の研修システムと実績

  • 近畿地方で最多の連携施設数を持ち、年間5100件以上の手術実績があります。
  • 全ての分野のエキスパートが揃っており、専門医の指導のもと手術を行うことができます。
  • 甲状腺診療でも手術療法の指導に力を入れています。

ライフ・ワーク・バランスの実現

  • 男性医師の育休取得や女性医師にとって働きやすい環境整備を行っています。
  • 女性のスタッフ・医員・大学院生の離職率は0%です。

新たなる乳腺診療の探求

  • 乳癌の特性診断に関する研究や他の診療科・研究科との共同研究を行っており、国内外で高い評価を受けています。
  • 人材育成にも力を注いでおり、将来の乳腺診療の進化に貢献しています。

フォトギャラリー

先輩からのメッセージ

  • 波多野 高明

    これからの診療に必要となる幅広い知識を得られます

    波多野 高明

    大阪大学出身

  • 原 恵梨

    アットホームな雰囲気で、ママになっても働きやすい環境です

    原 恵梨

    徳島大学出身

CONTACT お問い合わせ

2020年度~に大阪大学附属病院および大阪大学外科学講座関連施設で修練する
後期研修医は、大阪大学外科学講座へ登録していただいております。