
講師 松田陽一
略歴
- 1998年
- 滋賀医科大学医学部医学科 卒業
- 1998~2004年
- 大阪大学医学部附属病院および関連病院麻酔科で勤務
- 2004年
- 大阪大学大学院医学系研究科麻酔・集中治療医学教室 助手
- 2007年
- 大阪大学大学院医学系研究科麻酔・集中治療医学教室 助教
- 2019年
- 大阪大学大学院医学系研究科麻酔・集中治療医学教室 講師
- 同上
- 大阪大学医学部附属病院疼痛医療センター 副センター長
- 同上
- 大阪大学医学部附属病院緩和医療センター 副センター長
資格
- 医学博士(大阪大学)
- 日本麻酔科学会専門医・指導医
- 日本ペインクリニック学会専門医
- 日本慢性疼痛学会専門医
- 日本緩和医療学会認定医
受賞歴
- 第18回日本緩和医療学会学術集会優秀ポスター賞
- 第22回日本緩和医療学会学術集会最優秀演題賞
- 第1回 大阪府臨床麻酔科医会Award会長賞
メッセージ
学際的リサーチマインドをこれから身につけたい若手麻酔科医・ペインクリニック医を歓迎します!

助教 高橋亜矢子
略歴
- 1999年
- 三重大学医学部医学科 卒業
- 2006年
- 大阪大学大学院医学系研究科博士課程 卒業
- 2005-2006年
- コロンビア大学リサーチフェロー
- 2008年
- 大阪大学大学院医学系研究科麻酔・集中治療医学教室 助教
受賞歴
- Ninth Annual Academic Evening Colleg of Physcians and Surgeons of Columbia University, Second Prize
- 2017 Mie University Young Investigator Award
- 第4回 大阪府臨床麻酔科医会Award奨励賞
メッセージ
麻酔科医を目指したのは、自身が痛みにとても弱く、手術の痛みを取りたいというのがきっかけでした。ペインクリニック外来では難治性の痛みに悩まれるたくさんの方を診察します。鎮痛薬の治療にも様々な副作用があります。なぜ痛みが続くのか、そのメカニズムを明らかにし、適切な痛み治療に少しでも貢献できればと思います。
D2 大学院生 山中 百優
卒業年度
- 平成28年
- 大阪医科大学医学部