研究活動

 

各種受賞

 

国際賞

Japan Prize 日本国際賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
岸本 忠三「インターロイキン6の発見から疾患治療への応用」への貢献に対して 2011
平野 俊夫「インターロイキン6の発見から疾患治療への応用」への貢献に対して 2011

Crafoord Prize クラフォード賞(スウェーデン)

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
岸本 忠三インターロイキンの発見、それらの特性決定と炎症性疾患における役割の探求2009
平野 俊夫インターロイキンの発見、それらの特性決定と炎症性疾患における役割の探求2009
坂口 志文関節炎および他の自己免疫疾患における有害な免疫反応を阻害する制御性T細胞に関する発見2017

ガードナー国際賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
審良 静男自然免疫の中核を担うたんぱく質の発見2011
坂口 志文制御性T細胞の発見と免疫における役割の解明、ならびに自己免疫疾患と癌の治療への応用2015

ロベルト・コッホ賞

谷口 維紹1991
長田 重一1995
審良 静男2004
本庶 佑2012

ロベルト・コッホゴールドメダル

岸本 忠三2003

国内賞

文化勲章

氏名受章対象研究、研究分野等受章年
早石 修生化学1972
岡田 善雄細胞遺伝学1987
花房 秀三郎細胞生物学・分子腫瘍学1995
岸本 忠三免疫学1998
豊島 久真男ウイルス学・腫瘍学2001
本庶 佑 分子免疫学2013
松原 謙一分子生物学2017
谷口 維紹免疫学2023

文化功労者

氏名受章対象研究、研究分野等受章年
今村 荒男内科学1960
古武 弥四郎生化学1961
早石 修生化学1972
岡田 善雄細胞遺伝学1982
山村 雄一内科学・免疫学・生化学1988
岸本 忠三免疫学1990
花房 秀三郎細胞生物学・分子腫瘍学1991
豊島 久真男ウイルス学・腫瘍学1998
長田 重一分子生物学・生化学2001
松原 謙一分子生物学・学術振興2006
川島 康生移植外科学・医学研究・医学振興2007
審良 静男免疫学2009
柳田 敏雄生物物理学2013
坂口 志文免疫学2017

恩賜賞・日本学士院賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
岡田 善雄細胞融合現象の解析と細胞工学的応用1980
岸本 忠三インターロイキン6(IL-6)に関する研究1992
本庶 佑抗体クラススイッチ制御に関する研究1996
柳田 敏雄生物運動の分子機械の直接操作と観測1998
長田 重一アポトーシスの分子機構に関する研究2000
審良 静男自然免疫による病原体認識とシグナル伝達2007

日本学士院賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
古武 弥四郎トリプトファーンの中間代謝に就ての研究
※「大阪毎日新聞、東京日日新聞、寄附東宮御成婚記念賞」として受賞
1933
久留 勝脊髄後角内に於ける痛温度覚伝導に関する細胞群の決定に関する研究1949
吉川 秀男昆虫類を材料とする遺伝生化学的研究1952
市原 硬・
須田 正巳
二・三アミノ酸の中間代謝及び之に関する酵素の研究(共同研究)1961
早石 修酸素添加酵素に関する研究1967
山村 雄一細胞性免疫とその制御1985
豊島 久真男サルク・ファミリー癌遺伝子の研究1987
北村 幸彦KIT受容体を介した肥満細胞とカハール介在細胞の分化と癌化2005
谷口 直之糖鎖生物学、とくにN-結合型糖鎖の病気での重要性についての先駆的業績2011
坂口 志文制御性T細胞による免疫応答制御2012
戸田 達史福山型筋ジストロフィーを含めた糖鎖合成異常症の系統的な解明と新しい糖鎖の発見2017
長澤 丘司造血幹細胞と造血、骨を維持する骨髄微小環境の解明2019

紫綬褒章

宮地 徹1977
曲直部 壽夫1987
川島 康生1997
松原 謙一1997
園田 孝夫1999
北村 幸彦2001
高井 義美2003
審良 静男2005
谷口 直之2005
平野 俊夫2006
松澤 佑次2006
中村 敏一2006
坂口 志文2009
花岡 文雄2012
濱田 博司2014
米田 悦啓2015
木下 タロウ2018
吉森 保2019
森 正樹2020
澤 芳樹2020

朝日賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
山村 雄一結核菌の生化学的研究1959
早石 修酸素添加酵素の発見並びに研究1964
岡田 善雄細胞融合現象の解析1971
本庶 佑同=免疫グロブリン遺伝子の研究1982
岸本 忠三分子免疫学への挑戦1988
豊島 久真男チロシンキナーゼ群がん遺伝子の研究1989
長田 重一細胞死アポトーシスの分子機構に関する研究1997
柳田 敏雄一分子計測技術の開発と生体分子運動の研究1998
審良 静男自然免疫における病原体認識の研究2003
戸田 達史福山型筋ジストロフィーの発見とその類縁疾患における病態の解明(共同研究)2007
坂口 志文制御性T細胞の発見を通じた免疫寛容の解明2011

藤原賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
早石 修POLY(ADP-RIB)の発見、その合成分解酵素、生物学的意義に関する研究1975
岡田 善雄HVJによる細胞融合現象の発見と研究1979
平野 俊夫サイトカインの分子生物学的研究2004

文部科学大臣表彰・科学技術賞

西田 幸二2009
澤 芳樹2009
菊谷 仁2009
戸田 達史2009
熊ノ郷 淳2011
花岡 文雄2011
月田 早智子2012
黒崎 知博2012
吉森 保2013
荒瀬 尚2013
山下 俊英 2014
谷内田 真一 2020

内藤記念科学振興賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
山村 雄一免疫異常とその制御-結核菌及びその菌体成分を用いた免疫機構の人為的制御-1979
濵岡 利之免疫応答におけるヘルパーT細胞機構の解明と細胞性免疫制御への応用1990

上原賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
垂井 清一郎筋肉の酵素欠損症の発見より異常遺伝子の同定に至る一連の研究1990
長田 重一アポトーシス(細胞死)の分子機構とその生理作用1997
審良 静男自然免疫による病原体認識機構の解明2006
吉森 保哺乳類オートファジーの分子機構と生理機能の研究2015

大阪科学賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
岸本 忠三Bリンパ球の分化とその制御に関する研究1983
本庶 佑免疫グロブリン遺伝子に関する研究1984
北村 幸彦マスト細胞の分化に関する研究1988
谷口 維昭サイトカインシステムの分子生物学的解析1989
柳田 敏雄筋収縮におけるエネルギー交換の分子メカニズム1989
山西 弘一突発性発疹の原因ウイルスの同定及びヒトヘルペスウイルス6の潜伏感染に関する研究1990
御子柴 克彦哺乳類脳神経系の発生・分化の研究1991
野村 大成放射線および化学物質の継世代影響-癌および奇形発生とその子孫への遺伝1992
中村 敏一肝細胞増殖因子(HGF)の発見と肝再生をはじめとする器官再生機構の研究1994
長田 重一アポトーシス(細胞死)の分子機構の解析1995
高井 義美低分子量GTP結合蛋白質の生理機能と作用機構1996
平野 俊夫サイトカインの分子生物学的研究1997
辻本 賀英細胞死抑制遺伝子bcl-2の発見と細胞死の分子機構の解析1999
濱田 博司体の左右非対称性が生じる機構の解明2000
木下 タロウタンパク質GPIアンカーに関する医学生物学的研究2001
審良 静男自然免疫における病原体認識システムの研究2002
熊ノ郷 淳免疫セマフォリン分子群の同定による新規免疫制御機構の研究2010
山下 俊英損傷中枢神経回路の再生を制御する分子機構の解明と分子標的治療法の開発2011
古川 貴久網膜の発生と機能構築の分子機構の解明
2012
竹田 潔腸管の恒常性維持機構の解析
2016
石井 優生体イメージングの技術開発と免疫細胞ダイナミクスの統合的解明2020
岡田 随象遺伝統計学を活用した疾患病態解明・ゲノム創薬・個別化医療に関する研究2022

武田医学賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
久留 勝脊髄後角内に於ける痛温度伝導に関する細胞群の決定1954
小澤 凱夫胸部外科の研究1963
木下 良順癌発生に関する研究1965
吉松 信寶トリプトファン代謝並びに産婦人科領域における諸種の科学的研究1968
釜洞 醇太郎ウイルス感染と細胞癌化の感染病理学的研究1973
岡田 善雄HVJによる細胞融合現象の発見と細胞工学的研究1975
山村 雄一免疫反応並びにその増強、抑制に関する研究1978
垣内 史朗カルモデュリンの発見とその関連業績1983
山野 俊雄フラビン酵素並びにチトクロームP-450に関する研究1984
豊島 久真男がんウイルスに関する研究1985
曲直部 壽夫心臓外科学研究1986
岸本 忠三リンパ球を調節するサイトカイン及びそのレセプターの研究1988
本庶 佑リンパ球を調節するサイトカイン及びそのレセプターの研究1988
北村 幸彦マスト細胞の分化過程と分化制御に関する研究1997
谷口 直之糖鎖と糖鎖遺伝子の新しい機能の解析2002
審良 静男自然免疫による病原体認識機構に関する研究2003
松澤 佑次脂肪細胞研究を基盤にした生活習慣病の解明2004
御子柴 克彦脳神経系の発生・分化機構の研究2004
坂口 志文制御性T細胞の発見とそれを用いた免疫応答制御の研究2005
米田 悦啓核―細胞質間分子輸送機構解明に基づく高次生命機能の理解に関する研究2013
高井 義美細胞間接着の機能と制御機構2014
長澤 丘司造血幹細胞と血液・免疫細胞の産生を調節する微小環境(ニッチ)の解明2014
木下 タロウタンパク質GPI アンカーの生合成と欠損症2017
竹田 潔腸管恒常性を維持する分子基盤の解明2022

持田記念学術賞

Galectin-10 in serum extracellular vesicles reflects asthma pathophysiologyGalectin-10 in serum extracellular vesicles reflects asthma pathophysiology

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
吉田 博ムスカリン様アセチルコリン受容体の動態と機能的役割1988
濱岡 利之免疫応答の細胞性及び分子機構の解明と人為的制御のこころみ1989
河盛 隆造人口膵島の開発とその開発とその臨床応用による臓器別”糖の流れ”機構の解明1993
中村 敏一HGFによる器官再生機構とその臨床応用1994
谷口 維昭サイトカインの構造とその機能調整に関する分子生物学的解析1995
平野 俊夫サイトカインの分子生物学的研究1998
坂口 志文制御性T細胞の発見と免疫疾患におけるその役割の解明2003
菊谷 仁リンパ球機能分子群による免疫制御機構2004
小室 一成心不全の病態解明と新しい治療法の確立2005
熊ノ郷 淳免疫セマフォリン分子群の発見とその異常に伴う疾患発症の解明2012
吉森 保オートファジーの作動原理と病態生理の解明2017
竹田 潔腸管恒常性を維持する分子の発見・同定とその解明2019
武部 貴則ヒト器官システムの発生・再生・破綻機構の理解と制御2023

野口英世記念医学賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
天野 恒久卵白リゾチームの抗原構造の解析並びに生体防御機構の研究1978
本庶 佑真核細胞における遺伝子ことに免疫グロブリン遺伝子の再構成と発現に関する研究1981
松田 守弘破傷風毒素の構造と作用の研究およびその応用1995
審良 静男自然免疫系における病原体認識機構の研究2001
山西 弘一ヘルペスウイルス感染の病態解析とその制御に関する研究2004
飯田 哲也ビブリオ属細菌のゲノムと病原性に関する研究2019

日本医師会医学賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
久留 勝排尿機構の中枢性統制1961
浜  清シナプスの微細構造に関する研究1965
藤田 尚男ホルモン分泌細胞の機能形成学1988
岸本 忠三インターロイキン6(IL-6)に関する研究1990
垂井 清一郎筋肉の酵素異常に関する臨床的ならびに分子生物学的研究1990
森  武貞腫瘍マーカーの研究1993
北村 幸彦マスト細胞の分化・生存・癌化の制御機構1994
岡田 正高カロリー輸液のわが国への導入・確立、臨床栄養研究の展開1997
松澤 佑次内臓脂肪症候群の概念確立とその分子機構の解明2000
谷口 直之糖鎖と糖鎖遺伝子の新しい機能の発見2001
平野 俊夫サイトカインの分子生物学・免疫学的研究2005
米田 悦啓核―細胞質間蛋白質輸送機構の解明と高次生命機能研究への展開2009
森 正樹消化器癌幹細胞の臨床的意義2010
仲野 徹幹細胞システムにおける細胞分化機構の解明2012
磯 博康生活習慣病のリスク要因解明と予防対策の評価に関する公衆衛生学的研究2015
澤 芳樹重症心不全に対する世界初の心筋再生医療製品「ハートシート」の開発2016

日本学術振興会賞

氏名受賞対象研究、研究分野等受賞年
熊ノ郷 淳セマフォリン分子群による免疫応答制御機構の研究  2004
竹田 潔自然免疫系による腸管粘膜免疫系の制御機構の解明2009
山下 俊英損傷中枢神経回路の再生と可塑性を制御する分子機構の解明2009
石井 優生きた動物内での骨免疫細胞の動態解析法の開発とその制御機構の解明2014
岡田 随象大規模疾患ゲノム情報の遺伝統計学解析による病態解明と新規創薬手法の開発2020