学部・研究科紹介

未来の医療を切り開く最先端の医学を見つめる。

講座一覧

基幹講座、特定講座、特別協力講座、協力講座、連携大学院、寄附講座、共同研究講座、保健学専攻の紹介

医学専攻

基幹講座

解剖学

神経細胞生物学
教授 島田 昌一
運動や経験がなぜ、どの様に脳の可塑性を変化させ、情動や記憶に影響を与えるのか
神経機能形態学
教授 佐藤 真
脳はどう作られ、働くか
細胞生物学
教授 原田 彰宏
細胞の形と機能を決める細胞極性〜その形成と維持の分子メカニズムの解明〜
分子神経科学
教授 山下 俊英
脳神経疾患への挑戦

生理学

脳生理学
教授 北澤 茂
体験できる脳科学
統合生理学
教授 岡村 康司
生体の電気信号の仕組みを解き明かす

生化学・分子生物学

分子病態生化学
臓器・組織の形成・維持と破綻におけるシグナルネットワーク制御の分子基盤の確立
医化学
教授 髙島 成二
医療につながる生化学 “医化学”
遺伝学
教授 吉森 保
オートファジーの謎に迫る
組織生化学
教授 妻木 範行
細胞と組織分化を制御して病気を治す

病理学

病態病理学
教授 森井 英一
腫瘍の多様性とその起源・意義の探求

薬理学

生体システム薬理学
教授 金井 好克
生体内物質動態・分布を司る分子基盤としてのトランスポーターの「姿」を捉える
統合薬理学  
教授 日比野 浩
「異分野連携」で内耳の仕組みと薬物動態を解く!

社会医学

公衆衛生学
教授 川崎 良
複雑化する健康問題の「上流」にある成因に挑む
環境医学
教授 祖父江 友孝
環境医学 ~集団を科学し、政策にコミットする~
法医学
教授 松本 博志
不幸な死を防ぐ、世界初の学問領域「死因究明学」~この学問が未来の健康と医療を創る
医の倫理と公共政策学
教授 加藤 和人
生命倫理・医学倫理~研究や医療の推進に伴う倫理的・法的・社会的課題に取り組む研究

感染症・免疫学

ウイルス学
教授 上田 啓次
ウイルス病原性への挑戦 〜 ウイルス疾患の制御から革新的な治療を目指して
免疫制御学
教授 竹田 潔
難治性免疫疾患の病因・病態解明をめざして
免疫細胞生物学
教授 石井 優
免疫 ~その動的ネットワークで臓器・組織をつなぎ、生体の統合性を維持する機構
幹細胞生物学
教授 長澤 丘司
造血幹細胞や免疫細胞を骨髄で維持・調節する微小環境(ニッチ)の生理と病理の解明
生体防御学
教授 茂呂 和世
新規リンパ球ILC2に着目した、アレルギーをはじめとする2型免疫疾患の克服に向けて

ゲノム生物学

遺伝子治療学
基礎から臨床へ、そして臨床から基礎へ
神経遺伝子学
教授 河原 行郎
深掘りしたRNA生物学の研究成果から神経変性疾患の病態解明に挑む
遺伝統計学
教授 岡田 随象
ヒトゲノムデータから疾患病態解明や創薬を目指す
がんゲノム情報学
教授 谷内田 真一
ゲノムの進化でがんを理解し、がんに挑む
生殖遺伝学
教授 林 克彦
生殖細胞系列 ~生命を繋ぐ不死の細胞系列はどのように保たれているのか?~
器官システム創生学
教授 武部 貴則
命を救う細胞の革命―オルガノイド医学の光明

健康スポーツ科学

運動制御学
日常動作からスーパーアスリートの動きまで~運動による傷害の予防と動作の効率化
スポーツ医学
教授 中田 研
健康・スポーツ・パフォーマンスの医学的課題を捉え、グローバルな健康増進に貢献する

内科学

循環器内科学
教授 坂田 泰史
大阪発の新しい循環器医療を世界の患者さんに届ける
内分泌・代謝内科学
教授 下村 伊一郎
糖尿病・内分泌・代謝~全身の恒常性制御機構・病態機序の解明と医学・医療への貢献
呼吸器・免疫内科学
教授 熊ノ郷 淳
しっかりとした臨床と人材の育成、その基盤の上に、医学・医療を一歩先へ進める研究
老年・総合内科学
教授 山本 浩一
老年医学と総合診療学の融合: 先進研究も取り入れた新しい高齢者医療の実現へ
血液・腫瘍内科学
教授 保仙 直毅
現在の最高レベルの血液内科臨床を行い、その上で世界に通用する新たな治療を生み出す
消化器内科学
教授 竹原 徹郎
消化器疾患の克服を目指して〜細胞から個体まで〜
腎臓内科学
教授 猪阪 善隆
基礎研究と臨床研究の統合により、腎疾患患者の新規治療法開発と生命予後改善を目指す
病院臨床検査学
革新的な疾患概念の提唱と新規臨床検査法の開発

情報統合医学

神経内科学
教授 望月 秀樹
神経筋疾患の新たな治療を目指した基礎・臨床の融合研究
精神医学
教授 池田 学
精神疾患の解明と治療法の開発を目指す多角的研究
小児科学
教授 北畠 康司
治らない病気を治る病気へ
皮膚科学
教授 藤本 学
難治性皮膚疾患の病態解明と新しい診断・治療法の開発
医学統計学
教授 服部 聡
統計学・数理科学的方法を通じての医学研究への貢献
医療情報学
教授 武田 理宏
医療データベースの構築から医療AIに向けて

放射線統合医学

放射線医学
教授 富山 憲幸
画像を用いて高度の診断から治療を施行
核医学
Atoms for Medicine ~核医学 原子の力を医療へ~
放射線治療学
教授 小川 和彦
「切らずに治す」放射線治療

外科学

心臓血管外科学
教授 宮川 繁
更なる進化を目指して課題の飽くなき追及と解決に邁進し、新しい心臓血管外科学を拓く
呼吸器外科学
教授 新谷 康
地域医療に貢献し、世界に発信する 呼吸器外科学講座
消化器外科学Ⅰ
教授 江口 英利
がんの制圧に向けて〜癌の発生と特性の謎を紐解き治療に結びつける〜
消化器外科学Ⅱ
教授 土岐 祐一郎
技の継承と革新により消化器外科学の未来を創造する
乳腺・内分泌外科学
教授 島津 研三
乳癌分子診断法の実用化の推進とセンチネルリンパ節転移予測法の開発
小児成育外科学
教授 奥山 宏臣
子供たちにとって負担が少なく、成長の妨げとならない手術を目指して!

生体統御医学

麻酔・集中治療医学
教授 藤野 裕士
すべての道は麻酔科学に通じる
救急医学
教授 織田 順
救急医学は医の原点、救急医療は究極の地域医療~新しい時代の救急を目指して!

器官制御外科学

整形外科学
教授 岡田 誠司
運動器疾患への総合的・革新的アプローチ ~生活の質の向上を目指して~
産科学婦人科学
教授 木村 正
生命誕生から女性の一生(がん・老化まで)の謎に挑む
泌尿器科学
教授 野々村 祝夫
世界を牽引する泌尿器科学教室~臨床実績に支えられた幅広い実用化研究をめざして~
形成外科学
教授 久保 盾貴
体の損なわれた形態や機能を回復させつつ、美をも追及する手術手技とそれを支える研究

脳神経感覚器外科学

眼科学
教授 西田 幸二
革新
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
教授 猪原 秀典
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 〜 変革と躍進
脳神経外科学
教授 貴島 晴彦
その時代にできるベストを尽くす

特定講座

国際未来医療学
准教授 中谷 大作
革新的かつ世界の医療ニーズに応える人材育成の教育・研究システムを推進する

特別協力講座

治療情報学

病院薬剤学
教授 奥田 真弘
薬物投与設計法の確立と高品質な医薬品創製を通じてプレシジョン・メディシンをめざす

感染制御医学

感染制御学
教授 忽那 賢志
次の新興感染症のアウトブレイクを見据えた研究と次世代リーダーの育成

協力講座

情報機能医学

情報機能医学
(蛋白質研究所)(連合小児発達学研究科)
実験動物学
ゲノム編集を利用して、今までにない新しいモデル動物を開発する

生体防御医学

生体防御医学
(微生物病研究所)(免疫学フロンティア研究センター)(感染症総合教育研究拠点)(ワクチン開発拠点先端モダリティ・DDS研究センター)(ヒューマン・メタバース疾患研究拠点)

健康増進医学

健康増進医学
(キャンパスライフ健康支援・相談センター)

細胞応答制御学

細胞応答制御学
(高等共創研究院) 教授 中田 慎一郎
ゲノムを守る仕組みを分子レベルで解析

連携大学院

発生・再生医学

病態制御基礎医学

免疫アレルギー医学

免疫・感染制御学

循環微小画像医学

細胞認識機構学

腫瘍感染免疫学

分子イメージング解析学

循環制御医学

腫瘍医学

医薬品医療機器評価学

エイズ先端医療学

感染症疫学

がん診療開発学

加齢神経医学

健康疫学

システム生物学

循環器疾患病態解明・治療開発学

臨床免疫病態学

寄附講座

癌ワクチン療法学
寄附講座准教授 藤木 文博
がんワクチンの基礎研究から臨床まで
臨床遺伝子治療学
寄附講座教授 森下 竜一
難治性疾患に対する画期的治療法の開発とトランスレーショナル・リサーチの実践を目指す
視覚情報制御学(トプコン)
寄附講座准教授 丸山 和一
眼科臨床データ登録収集システムの開発
皮膚・毛髪再生医学
特任教授 乾 重樹
毛包は生涯にわたり再生と退縮を繰り返す成体で唯一の組織
運動器バイオマテリアル学
寄附講座准教授 岡 久仁洋
医療の力で新たな未来を作り出す~大阪大学運動器バイオマテリアル学講座~
寄附講座准教授 濱田 英敏
股関節の解剖とバイオメカ研究に基づく人工関節およびコンピュータ外科システムの開発
再生誘導医学
寄附講座教授 玉井 克人
再生誘導医学~生体内における幹細胞維持メカニズムの解明と医療への応用
代謝血管学
寄附講座准教授 西澤 均
生活習慣病と動脈硬化症〜From Basic Science To Clinical Application〜
低侵襲循環器医療学
特任教授 倉谷 徹
心臓血管領域低侵襲治療は未来を開く!
幹細胞応用医学
寄附講座教授 林 竜平
幹細胞技術の深化と再生医療への応用
先端デバイス医学
寄附講座講師 西田 健太郎
日本から世界へ~最先端材料・技術を用いた医療デバイスの創出~
糖尿病病態医療学
寄附講座准教授 小澤 純二
糖尿病の個別化医療~個々の患者の病態・併存疾患に応じた適切な糖尿病医療を目指す
健康発達医学
寄附講座教授 中神 啓徳
高血圧などの生活習慣病をワクチンで治療する
重粒子線治療学
寄附講座教授 清水 伸一
重粒子線~がんを破壊する加速された重イオンを科学する
神経難病認知症探索治療学
寄附講座教授 長野 清一
学際的アプローチにより難治性神経変性疾患・認知症の克服を目指す
肥満脂肪病態学
寄附講座准教授 福原 淳範
メタボリックシンドロームの発症機構を脂肪組織病態学とアディポサイトカイン学の観点から解明する
視覚先端医学
寄附講座教授 前田 貴俊
最先端機器を用いた眼部画像解析と臨床研究
視覚機能形成学
寄附講座准教授 森本 壮
人工網膜を用いて失明した患者さんの視覚機能を再建する
変革的ヒト検体解析学
寄附講座准教授 濱口 重人
変革的感染制御システム開発学
寄附講座准教授 佐田 竜一
変革的医療情報システム開発学
寄附講座准教授 藤井 智美
情報、育成、革新
ライフスタイル医学
寄附講座准教授 馬殿 恵
生活習慣の改善による健康づくりをアシストする
高精度画像下穿刺治療学
寄附講座准教授 東原 大樹
トランスレーショナルリサーチによる画像下治療(IVR)に関する革新的な治療法・医療機器開発
遺伝子幹細胞再生治療学
寄附講座教授 島村 宗尚
脂肪由来幹細胞をベースとしたデザイナー細胞による画期的治療の開発を目指す

共同研究講座

免疫分子制御学
特任助教(常勤) 益弘 健太朗
がん免疫治療の技術開発
基礎腫瘍免疫学
特任教授(常勤)大倉 永也
腫瘍免疫のコントロールをめざして ~バイオインフォマティクス(Bioinfomatics)を用いた腫瘍免疫反応の解析~
臨床腫瘍免疫学
特任教授(常勤) 和田 尚
がん免疫を理解し、がんに立ち向かう
疾患データサイエンス学
画期的な個別化医療や新規治療法の開発を実現するためのがんプロファイリングの確立
眼免疫再生医学
特任准教授(常勤) 福嶋 葉子
各種眼疾患の病態形成における慢性炎症の関与の解明と新規治療法の創出
先進デバイス分子治療学
特任准教授(常勤) 山下 邦彦
高速エネルギーを駆使して、ヒトの健康に役立つ治療学を研究し創出する
最先端再生医療学
特任講師(常勤)笹井 雅夫
重症心不全に対するiPS細胞由来心筋細胞シート移植による心筋再生治療の実用化研究
先進融合医学
特任教授(常勤) 萩原 圭祐
伝統医学と先進医学の融合による新たな解決手法の創出
先端ゲノム医療学
特任准教授(常勤)瀧内 剛
先端ゲノム医療の開発と臨床実装 ~ゲノム病理学的立場から~
血管作動温熱治療学
特任教授(常勤)嶋 良仁
カイロ等の温熱技術を用いた末梢血行障害に対する新規治療法の確立とメカニズム解明
次世代画像診断学
特任准教授(常勤)中本 篤
医用画像を用いて新しい臨床的価値を生み出す
創薬神経科学
特任教授(常勤)糸数 隆秀
難治性神経疾患の治療薬開発へ向けたトランスレーショナル研究
医療データ科学
特任教授(常勤)飛田 英祐
リアルワールドデータと臨床試験の統合による新たなエビデンスの構築
幹細胞遺伝子治療学
特任准教授(常勤) 菊池 康
難治性遺伝性疾患に対する遺伝子改変幹細胞を用いた根治的治療法の実現
運動器再生医学
特任准教授(常勤)蛯名 耕介
運動器障害に対する新規再生治療法の開発とその普及
運動器スポーツ医科学
特任教授(常勤) 田中 啓之
運動器再生医学とスポーツ・健康疫学の融合
運動器スポーツバイオメカニクス学
特任講師(常勤) 辻井 聡
スポーツ外傷・障害予防につながるバイオメカニクス研究
次世代内視鏡治療学
特任教授(常勤)中島 清一
産学官連携で革新的な医療機器を共同開発するオープン・イノベーション型の研究複合体
脳機能診断再建学
特任教授(常勤) 平田 雅之
脳機能解明、人工知能、埋込デバイスにより、脳機能を診断・再建する医療を実現
DDS製剤開発
特任准教授(常勤) 松﨑 高志
中性脂肪学
特任教授(常勤) 平野 賢一
中性脂肪蓄積心筋血管症(TGCV)を1日でも早く克服する
新世代心臓血管治療学
特任講師(常勤) 川村 匡
血管新生、組織修復など再生医療による循環器疾患治療の研究開発
口腔内微生物制御学
特任准教授(常勤) 小野塚 大介
オーラルケアによる新型コロナウイルス感染症のリスク軽減を目指す!
先端分子治療学
特任教授(常勤) 谷山 義明
特異的スプライシングバリアントを標的とした治療法を開発します
軟骨再生医科学
関節軟骨の損傷・変性が原因で失われた日常を、軟骨再生によって取り戻す
皮膚免疫疾患治療学
特任准教授(常勤) 渡邉 玲
皮膚免疫微生物学
特任講師(常勤) 中川 誠太郎
微生物と宿主の相互作用という観点から、皮膚疾患の病態を解明し克服する
心血管創薬再生医学
特任教授(常勤) 李 鍾國
罹患後症状治療学
COVID-19をはじめとした感染症による後遺症の病態を解明する

保健学専攻