最近の業績

Top of page

 

  1. Role of protein kinase B in Alzheimer's neurofibrillary pathology
    JJ Pei, S Khatoon, WL An, M Nordlinder, T Tanaka, H Braak, I Tsujio, M Takeda, I Alafuzoff, B Winblad, R Cowburn, I Grundke-Iqbal, K Iqbal
    Acta Neuropathol 105:381-392,2003
  2. Heterogeneity of cerebral blood flow in Alzheimer disease and vascular dementia
    Yoshikawa T, Murase K, Oku N, Imaizumi M, Takasawa M, Rishu P, Kimura Y, Ikejiri Y, Kitagawa K, Hori M, Hatazawa J
    Am J Neuroradiol 24:1341-1347, 2003
  3. Microsatellite polymorphism of Apoliprotein C-II gene modifies age-at-onset of sporadic late-onset Alzheimer's disease independently of Apolipoprotein E-e4 allele
    Kamino K, Kida T, Tanaka T, Kudo T, Yamamoto M, Yamagata H, Miki T, Takeda M
    Am J Hum Genet 73 (Supple), 184, 2003
  4. Neural mechanism of propofol anesthesia in severe depression :a positron emission tomographic study
    K Ogawa,T Uema,N Motohashi, M Nishikawa,H Takano,M Hiroki, E Imabayashi,T Ohnishi,T Inoue,Y Takayama,M Takeda,H Matsuda,T Andoh,Y Yamada
    Anesthesiology 98,1101-1111,2003
  5. Presenilins mediate a dual intramembranous γsecretase cleavage of Notch-1
    Okochi, M, Takeda, M
    Annual Report of Osaka University-Academic Acievement 2002-2003, 22 Graphics Selections, p63
  6. Dominant localization of adenosine deaminase in leptomeniges and involvement of the enzyme in sleep
    Okada T,Mochizuki T,Huang ZhiLi,Eg-
    uchi N,Sugita Y,Urade Y,Hayashi O
    Biochemical and Baiophysical Communi-
    cations 312:29-34,2003
  7. Induced HMGA1a expression causes aberrant splicing of Presenilin-2 pre-mRNA in sporadic Alzheimer's disease
    Manabe T, Katayama T, Sato N, Gomi F, Hitomi J, Yanagita T, Kudo T, Honda A, Mori Y, Matsuzaki S, Imaizumi K, Mayeda A, Tohyama M
    Cell Death Differ 10:698-708, 2003
  8. Striatal infarcts mimicking frontotemporal dementia: a case report.
    Nishio Y, Nakano Y, Matsumoto K, Hashimoto M, Kazui H, Hirono N, Ishii K, Mori E
    Eur J Neurol 10: 457-460, 2003
  9. Identity Diffusion of Today -Inner emptiness like a black hole-
    Y.Inoue,A Ogawa ,E Honaga,M
    Ogasawara,H.Hirotsune,T Fukunaga
    International Society for Adolescent Psychiatry 6th International Congress p120,2003
  10. Identification of a β-secretase activity, which truncates amyloid β-peptide after its presenilin dependent generation
    Fluhrer R Multhaup G, Schlicksupp A, Okochi M, Takeda M, Lammich S, Willem M, Westmeyer G, Bode W, Walter J, Haass C
    J Biol Chem 278:5531-5538,2003
  11. Genetic deficiency of a mitochondrial aldehyde-dehydrogenase increases serum lipid peroxides in community-dwelling females
    Ohsawa I, Kamino K, Nagasaka K, Ando F, Niino N, Shimokata H, Ohta S
    J Hum Genet 48,:04-409,2003
  12. Deficiency in a mitochondrial aldehyde dehydrogenase increases vulneravility to oxidative stress in PC12 cells.
    Ohsawa I, Nishimaki K, Yasuda C, Kamino K, Ohta S
    J Neurochem 84,:1110-1117, 2003
  13. Autoantibodies against four kinds of neurotransmitter receptors in psychiatric disorders.
    S. Tanaka, H Matsunaga, M Kimura, K Tatsimo, Y Hidaka, T Takano,T Uema, M Takeda, N Amino.
    J Neuroimmunology 141:155-164, 2003
  14. Enhancement of declarative memory by emotional arousal and visual memory function in Alzheimer's disease.
    Kazui H, Mori E, Hashimoto M, Hirono N.
    J Neuropsychiatry Clin Neurosci 15: 221-226, 2003
  15. Accelerated memory decline in Alzheimer's disease with apolipoprotein ε4 allele.
    Hirono N, Hashimoto M, Yasuda M, Kazui H, Mori E
    J Neuropsychiatry Clin Neurosci 15:354-358, 2003
  16. Alzheimer'sγ-secretase mechanism produces Amyloid-βprotein like peptides simultaneously with release of intracellular signaling fragments
    Okochi M, Fukumori A, Satoh Y,Aidaralieva N, Tanii H, Kamino K,Tanaka T, Kudo T, Takeda M
    Molecular Neurobiology of Alzheimer Disease and Related Disorders, Karger Press, p1-11,2003
  17. Neuroimaging evidence for cortical involvement in the preparation and in the act of swallowing
    Rainer Dziewas, Peter Soros, Ryouhei Ishii, Wilkin Chau, Henning Henningsen,E. Bernd Ringelstein, Christo Pantev.
    NeuroImage 20:135-144, 2003
  18. Determination of activation areas in the human auditory cortex by means of synthetic aperture magnetometry
    AT Herdman, A Wollbrink, W Chau, R Ishii, BRoss, C Pantev
    NeuroImage 20:995-1005, 2003
  19. Nature of personal semantic memory: evidence from Alzheimer's disease.
    Kazui H, Hashimoto M, Hirono N, Mori E
    Neuropsychologia 41: 981-988, 2003
  20. Interictal spikes in the fusiform and inferior temporal gyri of an epileptic patient with colored elementary visual auras: a 5-year longitudinal MEG ECD study
    S Kawaguchi, K Shinosaki, S Ukai, R Ishii, M Yamamoto, A Ogawa, N Fujita, T Yoshimine, M Takeda
    NeuroReport 14:637-640, 2003.
  21. Magnetoencephalographic study of the cortical activity elicited by human voice
    A Gunji, S Koyama, R Ishii, D Levy, H Okamoto, R Kakigi, C Pantev
    Neuroscience Letters 348:13-16, 2003.
  22. Current source density distribution of sleep spindles in humans as found by synthetic aperture magnetometry
    R Ishii, R Dziewas, W Chau, P Soros, H Okamoto, A Gunji, C Pantev
    Neuroscience Letters 340:25-28,2003
  23. Wavelet analysis for neonatal electroencephalographic seizures
    M Kitayama, H Otsubo, S Parvez, A Lodha, E Ying, B Parvez, R Ishii, Y Mizuno-Matsumoto, RA Zoroofi, OC Snead III
    Pediatric Neurology 29:326-333,2003
  24. The inappropriate smile and zygomatic muscle activity
    T Azuma, A Shimizu, K Yamashita, M Iwase M, O Kajimoto, Y Tatsumoto,N Sumitsuji
    Perceptual and Motor Skills 96: 481-491, 2003

  25. 25. Psychotherapy for a schizoid woman who presented eccentric speech and behaviour
    M Ogasawara
    Psychiat Clin Neurosci 57:S39-40,2003
  26. Investigation of aging of parallel distributed processing in the Stroop task using spatially filtered MEG analysis
    S Ukai, K Shinosaki, R Ishii, S Kawaguchi, M Yamamoto, A Ogawa, N Fujita, SE Robinson, T Inouye, T Yoshimine, MTakeda
    Psychiat Clin Neurosci 57:S63, 2003
  27. MEG functional neuroimaging of word generation in schizophrenic patients revealed abnormal functions in prefrontal cortex and language areas
    M Yamamoto, K Shinosaki, S Ukai, S Kawaguchi, R Ishii, A Ogawa, Y Mizuno-Matsumoto, T Inouye, M Takeda
    Psychiat Clin Neurosci 57:S65, 2003
  28. Parallel distributed processing neuro- imaging in schizophrenia during the Stroop task: spatially filtered MEG analysis
    S Kawaguchi, K Shinosaki, S Ukai, R Ishii, MYamamoto, A Ogawa, Y Mizuno-Matsumoto, N Fujita, T Yoshimine, SE Robinson, M Takeda
    Psychiat Clin Neurosci 57:S65, 2003
  29. Predictors of first-onset major depressive episodes among white-collar workers
    M Tokuyama, K Nokao, M Seto, A Watanabe, M Takeda
    Psychiat Clin Neurosci 57:523-531, 2003
  30. Involvement of Rho-associated kinase in neurite sprouting and amyloid beta production of rat cortical neurons cultured in iunsulin-free medium
    N Matsumoto, Y Nakamura, Y Kashiwagi, R Hashimoto, T Kudo, T Tanaka, K Sinosaki, M Takeda
    Psychogeriatrics 3: 21-28, 2003
  31. Neurophysiological evaluation of late paraphrenia:comparisopn with chronic schizophrenia and dementia of the Alzheimer type
    S Taguchi, O Fujimoto, N Takamori, T Hanatani, N Sumi, H Nan'no, M Takeda
    Psychogeriatrics 3,:29-38, 2003
  32. Neural transplantation to neurodegenerative disorders
    M Takeda
    Psychogeriatrics 3,:45-48, 2003
  33. Effect of normal aging on functional connectivity of the brain: an EEG study
    K Shinosaki, R Ishii, S Ukai, Y Mizuno-Matsumoto, T Inouye, M Tutiyama, T Kaku, M Takeda
    Psychogeriatrics 3:49-53, 2003.
  34. Desynchronization in the right auditory cortex during musical hallucinations: A MEG study
    K Shinosaki, M Yamamoto, S Ukai, S Kawaguchi, A Ogawa, R Ishii, Y Mizuno-Matsumoto, T Inouye, N Hirabuki, T Yoshimine, T Kaku, S E Robinson, M Takeda
    Psychogeriatrics 3:88-92, 2003
  35. Clinical significance of pulse rate rise during sleep as a screening marker for the assessment of sleep fragmentation in sleep-disordered breathing
    Adachi H, Mikami A, Kumano-go T, Suganuma N, Matsumoto H, Shigedo Y, Sugita Y, Takeda M
    Sleep Medicine 4:537-542,2003
  1. 平成15年度精神薬療研究助成の選考経過
    武田雅俊
    Activity Report 4,30-31,2003
  2. PTSDの脳図像学
    岡田幸之,奥山眞紀子,数井裕光,斎藤学,澤口俊之,中村俊規
    アディクションと家族76::460-484, 2003
  3. 大学病院研究室めぐり「大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室」
    あさひView 11 7・8月,6-8,2003
  4. 用語解説・脳波.
    石井良平.
    バイオメディカルコンソーシアム「ニュース」 6:2,2003
  5. 睡眠薬・抗うつ剤・抗痴呆薬
    工藤喬、武田雅俊
    クリニカ30, 297-300, 2003
  6. 痴呆診療の国際的状況と研究の方向性
    武田雅俊、R Cacabelos, O Ray, H Foerstl, BH Oh
    Cognition and Dementia 2, 53-63, 2003
  7. アルツハイマー病治療における最新の薬物療法-新しいアプローチとしてのニコチン性受容体のメカニズム--
    武田雅俊、 Ramon Cacabelos, 山田達夫、Alfred Maelicke, Alexander Kurz
    Cognition and Dementia 2, 348-359, 2003
  8. What's New in Top Journal 話題の論文 2編
    田中稔久、武田雅俊
    Cognition and Dementia 2,144-148,2003
  9. アルツハイマー病の病理過程と脂質代謝
    武田雅俊
    Cognition and Dementia 2,178-179,2003
  10. アポリボ蛋白E遺伝子と認知障害
    紙野晃人、武田雅俊
    Cognition and Dementia 2,180-186, 2003
  11. 文献紹介3編
    福森亮雄、大河内正康、武田雅俊
    Cognition and Dementia 2,230-233,2003
  12. アルツハイマー病の遺伝的リスク研究
    紙野晃人、武田雅俊
    Cognition and Dementia 2,274-280,2003
  13. 小胞体ストレスと神経変性疾患
    工藤 喬
    Dementia Japan 17, 1-7, 2003
  14. βアミロイドとは何か?
    大河内正康、武田雅俊
    Dementia Japan 17, 36-45, 2003
  15. 学会印象記 第8回アルツハイマー病および関連疾患に関する国際会議
    田中稔久
    Dementia Japan 17,126-128,2003..
  16. 文献紹介3編
    武田雅俊
    Depression & Anxiety Explore 8,5-6, 2003
  17. 論文紹介とコメント3編
    武田雅俊
    Depression & Anxiety Explore10, 6-7, 2003
  18. コレステロール代謝とアルツハイマー病
    紙野晃人、武田雅俊
    ゲノム医学3,2003-2010,2003
  19. 高齢者のREM睡眠行動障害
    熊ノ郷卓之,杉田義郎
    Geriatric Medicine 41:443-448,2003
  20. ナルコレプシー発症後にREM睡眠行動障害を併発した1症例
    三上章良,熊ノ郷卓之
    Geriatric Medicine 41: 479-483,2003
  21. アルツハイマー型痴呆患者に対してドネペジルを使用した際の家族または介護者の印象評価―ドネペジルは患者と家族のコミュニケーションの一助となるか?−
    長谷川和夫、本間昭、武田雅俊、宇高不可思、今井幸充、西村健、亀山正邦
    Geriatric Medicine 41: 733-743,2003
  22. ジェロントロジーQ&A「夜間せん妄」
    数井裕光
    GERONTOLOGY 15: 251-253, 2003
  23. βアミロイド仮説とAβ42根絶治療戦略
    大河内正康、武田雅俊
    遺伝子医学 7, 12-16,2003
  24. 慢性疲労症候群の精神医学的側面
    岩瀬真生、志水 彰
    医学のあゆみ.204,392-397, 2003
  25. 高齢女性におけるホルモン補充療法とアルツハイマー病の発症率
    PP Zandi, et al、(訳)以倉康光、(監)武田雅俊
    JAMA 日本語版 7, 100-107, 2003
  26. ホルモン補充療法とアルツハイマー病発症リスク
    SM Resnick, et al、(訳)以倉康光、(監)武田雅俊
    JAMA 日本語版 7, 107-109, 2003
  27. アルツハイマー病における精神神経症状および機能障害の治療におけるコリンエステラーゼ阻害剤の効果について
    NH Trinh, et al、(訳:解説)武田雅俊
    JAMA 日本語版 7, 110-117, 2003
  28. 痴呆をとりまく現状
    武田雅俊
    漢方医学 27,197,2003
  29. 痴呆の早期診断・早期治療
    武田雅俊
    唐津藤津地区医師会会報 97, 8, 2003
  30. 精神科的対策
    紙野晃人、武田雅俊
    関節外科22,1557-1564,2003
  31. 睡眠の異常と(睡眠障害)とその治療
    杉田義郎
    こころの臨床 a・la・carte 22:275-280,2003
  32. 過眠症
    熊ノ郷卓之、杉田義郎
    こころの臨床 a・la・carte 22:281-290,2003
  33. 病気と薬の説明ガイド2003:不眠症
    杉田義郎
    薬,54増刊, 2003
  34. リバーミード行動記憶検査 軽症AD,MCIの鑑別診断に有用
    数井裕光
    Medical Tribune 36:8, 2003
  35. 高齢社会の薬物治療「痴呆症」
    工藤 喬、武田雅俊
    MEDICAMENT NEWS 1763,5-6, 2003
  36. 高齢者の主要疾患の診断と治療「うつ」
    谷井久志、武田雅俊
    medicina 40, 1702-1705, 2003
  37. アルツハイマー病―早期診断と根治療法開発に向けて
    工藤 喬、武田雅俊
    Molecular Medicine 40,326-331, 2003
  38. 日本版日常記憶チェックリストの有用性の検討
    数井裕光, 綿森淑子, 本多留実,森悦朗
    脳神経 55: 317-325, 2003
  39. 第11回日本生物学的精神医学会学術賞にあたって
    大河内正康
    脳と精神の医学14:3-4,2003
  40. βアミロイドとは何か? 段階的膜内蛋白分解を伴うシグナル伝達の結果放出される小さなペプチド群について
    大河内正康、武田雅俊
    日本痴呆学会誌 17, 36-45,2003
  41. 正中神経繰り返し刺激のMEGと測定変量間の伝達関数の同定
    加藤健治、岸田邦治、深井英和、篠崎和弘、鵜飼聡、山本雅清、川口俊介
    日本生体磁気学会誌 16,150-151, 2003
  42. Stroop課題を用いた統合失調症のMEG研究
    川口俊介、篠崎和弘、鵜飼聡、石井良平、山本雅清、小川朝生、水野由子、藤田典彦、吉峰俊樹、SE Robinson、武田雅俊
    日本生体磁気学会誌 16,172-173, 2003
  43. 青年への情緒的刺激によるMEG変化と親の療育態度との関連性
    水野(松本)由子、松本敦、大方美香、増田寿子、鵜飼聡、山本雅清、川口俊介、伊達進、甲斐島武、篠崎和弘、下條真司
    日本生体磁気学会誌 16,174-175, 2003
  44. SAM法とSPM99、Permutation法を用いた後頭部α波と頭頂部μ波の発生源の領域的可視化
    石井良平、Wilkin Chau、軍司敦子、篠崎和弘、武田雅俊、Christo Pantev
    日本生体磁気学会誌 16,248-249, 2003
  45. MEGデータの独立成分分析(ICA)を用いた信号成分のクラスタリング解析
    甲斐島武、水野(松本)由子、伊達進、鵜飼聡、山本雅清、川口俊介、篠崎和弘、下條真司
    日本生体磁気学会誌 16,256-257, 2003
  46. 小胞体ストレスと神経変性疾患
    工藤 喬
    日本神経精神薬理誌 23:105-109, 2003
  47. 危機介入としての「デブリーフィング」は果たして有効か
    広常秀人,小川朝生
    日本トラウマティック・ストレス学会ホームページ,2003
  48. クローズ・アップ「第71回心の世界を探索する」
    井上洋一
    大阪大学年報 阪大Now61,3-7,2003
  49. 補足運動領野発作とラファエロ
    篠崎和弘、山本雅清、鵜飼聡、石井良平、川口俊介、今井克美
    大阪てんかん研究会雑誌 14:43-45, 2003
  50. 統合失調症患者の前頭前野・言語関連領野の活動のMEG研究
    鵜飼聡、川口俊介、篠崎和弘、山本雅清、石井良平、小川朝生、藤田典彦、吉峰俊樹、武田雅俊
    臨床脳波 45,703-710, 2003
  51. てんかんの後発射に対する電気刺激を用いた抑制の効果
    水野(松本)由子、Gholam K.,Motamedi W. Robert S.、Webber、鵜飼聡、伊達進、甲斐島武、武田雅俊、下條真司、井上健、Ronald P. Lesser
    臨床脳波 45,773-777, 2003
  52. レム睡眠行動障害を併発したナルコレプシーの1症例
    熊ノ郷卓之 ,菅沼仲盛 ,武田雅俊 ,杉田義郎
    臨床脳波 45,815-819, 2003
  53. 一対人恐怖症例に見る「居場所」の喪失
    井上洋一、広常秀人、小笠原將之、水田一郎
    臨床精神病理24,82,2003
  54. ECTとTMSの認知機能に及ぼす影響
    篠崎和弘、小川朝生、鵜飼聡、武田雅俊
    臨床精神医学32,283-288, 2003
  55. シリーズ精神医学用語解説 254. プロテオームとプロテオミクス
    田中稔久、武田雅俊
    臨床精神医学32,345-347,2003.
  56. 学会印象記 第4回正常圧水頭症研究会
    数井裕光
    臨床精神医学32, 587-588, 2003
  57. 精神生理学からみた笑いのメカニズム
    岩瀬真生、志水 彰
    臨床精神医学32, 927-933, 2003
  58. 米国における精神医学卒後研修
    吾妻壮、丸田俊彦、武田雅俊
    臨床精神医学32, 1045-1049, 2003
  59. フロリダ大学医学部精神医学教室の研修システム
    中野有香、武田雅俊
    臨床精神医学32, 1059-1061, 2003
  60. 英国における精神医学卒後研修について
    喜多村祐理、武田雅俊
    臨床精神医学32, 1069-1073, 2003
  61. 書評「精神医学論文辞典」
    武田雅俊
    臨床精神医学32, 1129-1130, 2003
  62. 双生児・同胞研究が明らかにした痴呆・アルツハイマー病の成因
    紙野晃人、武田雅俊
    臨床精神医学32,1357-1363,2003
  63. 文献抄録2編
    田中稔久、武田雅俊
    老年精神医学雑誌 14,251,2003
  64. アルツハイマー病における新しい治療の試み Aβワクチンによる治療の現況
    田中稔久、武田雅俊
    老年精神医学雑誌 14,556-561,2003
  65. 第18回日本老年精神医学会シンポジウムアルツハイマー病の早期診断 臨床の立場から
    池尻義隆
    老年精神医学雑誌第14,603,2003
  66. アルツハイマー型痴呆
    田中稔久、武田雅俊
    老年精神医学雑誌 14,783-794,2003
  67. 痴呆の遺伝因子
    紙野晃人、武田雅俊
    老年精神医学雑誌14, 1331-1337, 2003
  68. ブレセニリンの生物学とアルツハイマー病病理過程との接点
    大河内正康, 武田雅俊
    老年精神医学雑誌14, 1345-1353, 2003
  69. 編集後記
    武田雅俊
    老年精神医学雑誌14, 1454, 2003
  70. プリオン病の臨床診断-脳波と画像
    西川隆、池尻義隆、数井裕光、臼井桂子、谷口典男、武田雅俊
    老年精神医学雑誌:14,1469-1476,2003
  71. 「形式・構造解析」に基づく解釈の実際
    福永知子、石橋正浩、八尋華那雄、辻 悟
    ロールシャッハ法研究,7,1-7,2003
  72. 特発性正常圧水頭症の頭蓋内髄液腔の形態学的変化
    数井裕光
    第3回正常圧水頭症研究会Proceedings, 9-16, 2003
  73. SOHO試験;西欧における大規模観察試験
    M Knapp, JM Haro, 武田雅俊(訳)
    Schizophrenia Frontier 4, 124-128, 2003
  74. 編集後記
    武田雅俊
    Schizophrenia Frontier 4, 144, 2003
  75. 「非定型抗精神病薬の副作用とその対策」特集に当たって-QOLを重視した薬物療法を進めるために-
    武田雅俊
    Schizophrenie Frontier 4, 150-151, 2003
  76. 書評「DSM-4TRケースブック」
    武田雅俊
    精神医学 45, 1017-1018, 2003
  77. 大阪大学における精神医学研修プログラム
    武田雅俊、田中稔久
    精神医学 45, 1050-1052, 2003
  78. Advanced Trail Making Test (ATMT)によるVisuospatial Working Memoryの測定−精神疾患における応用可能性について
    岩瀬真生、高橋秀俊、中鉢貴行、梶本修身、志水 彰、武田雅俊
    精神医学45: 1291-1296, 2003
  79. 「非分裂病性自生思考が単一症候的に出現した1症例」に対する討論への回答
    井上洋一
    精神医学45,1341-1343,2003
  80. 大阪大学医学部附属病院神経科・精神科における精神科研修プログラム
    田中稔久、武田雅俊
    精神科 3,221-222,2003.
  81. 神経可塑性と神経変性におけるポストゲノム研究戦略
    武田雅俊、大河内正康、K Sugaya、Chuang DM、 R Hashimoto、黒田真也、篠崎和弘、工藤喬、田中稔久、R Cacabelos
    精神神経学雑誌 105, 43-46, 2003
  82. Genetic Variation and Pharmacogenomics in Alzheimer Disease
    R Cacabelos, L Fernandez-Novoa, V Lombardi, M Takeda
    精神神経学雑誌 105, 47-67, 2003
  83. リチウムの神経保護作用
    橋本亮太、Chuang DM、藤巻康一郎、鄭美羅、V Senatorov、L Christ、P Leeds、荘徳茂、武田雅俊
    精神神経学雑誌105, 81-86, 2003
  84. アルツハイマー病・アミロイドβ蛋白を精製するメカニズムはいくつかの他のペプチドを同時に生成している-新規Notchβペプチドの発見および,そのアルツハイマー病予期診断マーカーとしての応用の可能性について
    大河内正康、武田雅俊
    精神神経学雑誌 105, 87-96, 2003
  85. 編集後記
    武田雅俊
    精神神経学雑誌 105,366,2003
  86. 老年期精神障害の早期診断と治療戦略
    武田雅俊
    精神神経学雑誌 105, 367-369, 2003
  87. アルツハイマー病診断に対する生物学的マーカー
    田中稔久、和田健二、山森英長、工藤喬、田中修二、武田雅俊
    精神神経学雑誌 105, 387-392, 2003
  88. 第95回近畿精神神経学会抄録
    会長 武田雅俊
    精神神経学雑誌105,1071-1082,2003
  89. アポトーシス阻害蛋白とタウ蛋白との相互作用と神経細胞死に関する研究
    田中稔久、山森英長、田中修二、和田健二、鈴木英鷹、紙野晃人、工藤喬、大河内正康、谷井久志、以倉康充、貴田智之、松本均彦、福森亮雄、金山大祐、武田雅俊
    精神薬療研究年報35,63-73,2003
  90. 精神薬療研究助成の選考経過
    武田雅俊
    先進医療年報4, 30-31
  91. 痴呆に伴う感情・行動・認知障害
    武田雅俊、篠崎和弘、西川隆、田中稔久
    診断と治療91, 249-253, 2003
  92. 老年症候群「痴呆」
    紙野晃人、武田雅俊
    総合臨床7, 2092-2098, 2003
  93. 笑いの効用と免疫作用について
    岩瀬真生
    東京都臨床衛生検査技師学会誌31: 6-11, 2003
  94. PTSDの薬物療法紹介−国際トラウマティック・ストレス学会(ISTSS)による治療ガイドラインを中心に
    広常秀人,小川朝生,補永栄子,小笠原将之,武田雅俊
    トラウマティック・ストレス1,29-38、2003
  95. 老年期のうつ症状と痴呆について―アルツハイマー病を中心に―
    工藤 喬
    第4回ムードディスオーダー・カンファランス、上島国利(編)pp105-114,星和書店,2003
  96. 妄想・せん妄
    工藤 喬、武田雅俊
    老年医療の歩みと展望、日本老年医学会(編)pp113-115,メディカルビュー社,2003
  97. 第44回日本精神神経学会総会
    武田雅俊
    日本精神神経学会百年史、pp656、日本精神神経学会、2003
  98. 第60回日本精神神経学会総会
    武田雅俊
    日本精神神経学会百年史、pp673、日本精神神経学会、2003
  99. 第97回日本精神神経学会総会
    武田雅俊
    日本精神神経学会百年史、pp718-719、日本精神神経学会、2003
  100. 座談会「学会の百年」
    山口成良、森温理、西園昌久、岡田靖雄、森山公夫、中山宏太郎、佐藤光源、武田雅俊、牛島定信、鹿島晴雄
    日本精神神経学会百年史,pp.556-580、日本精神神経学会、2003
  101. PTSD
    広常秀人
    横井公一他編;別冊「発達27‐児童青年精神医学の現在」、pp101-113,ミネルヴァ書房,2003
  102. タウのリン酸化とリン酸化の調節機構
    田中稔久、武田雅俊
    日本臨床61,増刊号9「痴呆症学1」pp,66-72, 日本臨牀社,2003
  103. N式精神機能検査
    福永知子、西村 健
    日本臨床61,増刊号9「痴呆症学1」
    pp240-243, 日本臨牀社,2003
  104. Word List Learning (WLL) Test
    池尻義隆、武田雅俊
    日本臨床61,増刊号9「痴呆症学1」
    pp271-273, 日本臨牀社、2003
  105. .心因性過食
    小笠原將之, 武田雅俊
    別冊日本臨床「精神医学症候群II」,
    pp25-26,日本臨牀社, 2003
  106. 心因性嘔吐
    小笠原將之, 武田雅俊
    別冊日本臨床「精神医学症候群II」 pp27-29,日本臨牀社, 2003
  107. 悪夢, 睡眠障害
    足立浩祥、武田雅俊、杉田義郎
    別冊日本臨床「精神医学症候群II」 pp177-179,日本臨牀社, 2003
  108. 睡眠麻痺, 睡眠障害
    足立浩祥、武田雅俊、杉田義郎
    別冊日本臨床「精神医学症候群II」
    pp180-183 ,日本臨牀社, 2003
  109. 吃音症.
    小笠原將之, 武田雅俊
    別冊日本臨床「精神医学症候群III」pp84-86,日本臨牀社, 2003
  110. 早口言語症
    小笠原將之, 武田雅俊
    別冊日本臨床「精神医学症候群III」,pp87-91,日本臨牀社, 2003
  111. 多動障害のない注意欠陥障害, (過度の)自慰, 爪かみ, 鼻ほじり, 指しゃぶり
    小笠原將之, 武田雅俊
    別冊日本臨床「精神医学症候群III」,pp92-94,日本臨牀社, 2003
  112. アルツハイマー病
    谷井久志、武田雅俊
    別冊日本臨床「精神医学症候群III」
    pp243-247,日本臨牀社, 2003
  113. 成田善弘、中村勇二郎、水野信義,他
    井上洋一
    こころの臨床 a・la・carte増刊、中安信夫(編)精神科臨床のための必読100文献、pp80-82、星和書店、2003
  114. Winnicott,D.W.
    井上洋一
    こころの臨床 a・la・carte増刊、中安信夫(編)精神科臨床のための必読100文献、pp80-82、星和書店、2003
  115. 上気道抵抗症候群
    三上章良, 足立浩祥, 杉田義郎
    睡眠障害診療マニュアル,pp56-60, ライフ・サイエンス,2003
  116. レム睡眠行動異常症
    熊ノ郷卓之、杉田義郎
    睡眠障害診療マニュアル,pp 90-92、ライフ・サイエンス,2003
  117. アルツハイマー病モデル動物
    大河内正康、武田雅俊
    KEY WORD精神 第3版,pp152-153,先端医学社,2003
  118. Notchシグナル伝達とアミロイドβ蛋白
    大河内正康、武田雅俊
    KEY WORD精神 第3版,pp218-219,先端医学社,2003
  119. 加齢による脳の変化
    武田雅俊、神庭重信、新井平伊、山脇成人
    健やかに老いるために2002、長寿科学総合研究の成果から,pp18, 2003
  120. 刊行に当たって
    武田雅俊
    新世紀の精神科治療第6巻, 武田雅俊(編)「認知の科学と臨床」, 中山書店, 2003
  121. PTSDにおける認知障害
    西川隆、武田雅俊
    新世紀の精神科治療第6巻, 武田雅俊(編)「認知の科学と臨床」, pp140-154, 中山書店, 2003
  122. 注意欠陥/多動性障害における認知障害
    広常秀人,補永栄子,小川朝生
    新世紀の精神科治療第6巻, 武田雅俊(編)「認知の科学と臨床」, pp155-170, 中山書店, 2003
  123. メジャートランキライザー
    工藤喬
    新世紀の精神科治療第6巻, 武田雅俊(編)「認知の科学と臨床」, pp179-187, 中山書店, 2003
  124. 言語機能リハビリテーション
    徳永博正, 奥田純一郎
    新世紀の精神科治療第6巻, 武田雅俊(編)「認知の科学と臨床」, pp326-341, 中山書店, 2003
  125. 精神神経系の加齢変化と疾患
    武田雅俊
    高齢者の病態生理と麻酔の臨床,pp 34-37, 真興交易、2003
  126. 痴呆
    以倉康光、武田雅俊
    高齢者の病態生理と麻酔の臨床,pp 74-77, 真興交易、2003
  127. アルツハイマー病
    武田雅俊
    祖父江逸郎(監)長寿科学事典、pp360-361,医学書院
  128. 精神科問題の解説
    武田雅俊
    医師国家試験問題解説書2004、医学評論社、2003
  129. ハロペリドールによる錐体外路徴候にオランザピンが奏効した、消化器症状を伴う高齢統合失調症の症例
    紙野晃人、武田雅俊、松林武之
    上島国利(編)、「オランザピン100の報告?ひとりひとりの治療ゴールへ?」、pp277-279、星和書店、2003
  130. 老年医学各論:老年者に多い症状とその対策;せん妄、意識障害、不眠
    紙野晃人
    荻原利男(編)「老年医学」、朝倉書店、2003
  131. 心の医学新書「老化の生物学と精神医学」
    武田雅俊
    診療新社、2003
  132. 痴呆の生物学的基礎「脳の加齢と痴呆」
    武田雅俊
    老年期痴呆の克服を目指して、pp27-34、長寿科学振興財団、2003
  133. 平成14年度アニュアルレポートII診療科の活動状況「神経科・精神科」
    大阪大学医学部附属病院、pp54-55,2003
  134. アルツハイマー病髄液マーカーの確立に関 する臨床研究
    田中稔久、武田雅俊
    効果的医療技術の確立推進臨床研究事業「アルツハイマー病生物学的診断マーカーの確立に関する臨床研究」平成14年度報告書
  135. アルツハイマー病病態過程に関る新規診断マーカー物質の検討
    武田雅俊、大河内正康
    効果的医療技術の確立推進臨床研究事業「アルツハイマー病生物学的診断マーカーの確立に関する臨床研究」平成14年度報告書
  136. 精神神経科受診高齢者における不眠状態の調査とその生活の質(QOL)に及ぼす影響の検討
    杉田義郎、足立浩祥、熊ノ郷卓之、安東明夫、守山敏樹、三上章良
    大阪ガスグループ福祉財団研究・調査報告集 16;87-91, 2003
  137. 危機管理における企業と地域行政との連携
    (分担研究者) 亀岡智美、(研究協力者) 野田哲郎,広常秀人,堀口逸子,森田育男,渡辺洋一郎,佐藤俊子,杉山恵美子,谷美加,荒井貴史,平山照美
    厚生労働省科学研究費労働安全衛生総合事業:分担研究報告書「テロ等による勤労者のPTSD対策と海外における精神医療連携に関する研究報告書」,平成14年度厚生科学研究労働安全衛生総合研究事業,2003
  138. アルツハイマー病生物学的診断マーカーの確立に関する臨床研究
    武田雅俊
    平成14年度厚生労働科学研究 効果的医療技術の確立推進臨床研究 痴呆分野研究成果発表会報告書、53-56、長寿科学振興財団、2003
  139. アルツハイマー病の神経変性過程に対する小胞体ストレス応答の関与
    研究代表者:工藤喬
    平成13-14年度科学研究費補助金(基盤研究C2)研究成果報告書、2003
  140. 神経性大食症に対する認知行動療法の治療効果研究
    水田一郎、井上洋一、福永知子、小川朝生、補永栄子、竹内直子
    メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集(2002年度)第14号、63-68,2003
Top of page

学会発表・講演など(2003年)

  1. 青年期精神科医療について
    井上洋一
    親子の病理を考える会、大阪市立総合医療センター児童青年精神科、2003.1.13
  2. 昼間の眠気と睡眠障害
    熊ノ郷卓之
    老人大学、2003.1.14
  3. ラファエロとてんかんの少年
    篠崎和弘、山本雅清、川口俊介、鵜飼聡、石井良平、今井克巳
    第27回大阪てんかん研究会、大林ビル、2003.1.18
  4. プレセニリンによるNotch-1およびCD44のDual interamembranous γsecretase cleavageについて
    大河内正康、武田雅俊
    第69回老化防止研究委員会、興和紡績本社ビル、2003.1.18
  5. 座長 「正常圧水頭症の診断、治療にあたるまでに6ヶ月以上を要した患者の予後」
    数井裕光
    第4回日本正常圧水頭症研究会、横浜、2003.2.1
  6. Alteration of regional cerebral glucose metabolism with delusional misidentificationsyndrome in Alzheimers disease.
    Ikejiri Y, Hashimoto M, Mori E, Ishii K, Hirono N, Nishikawa T, Takeda M
    The 14th Annual meeting of the American Neuropsychiatric Association, Honolulu, USA,2003.2.1-4
  7. Right lenticular lacunar infarction and delusion: a case report
    Yoshiyama K, Nishikawa T, Ikejiri Y, Kazui H, tokunaga H, Tamenaga S, Takeda M
    The 14th Annual meeting of the American Neuropsychiatric Association, Honolulu, USA , 2003.2.1-4
  8. Neural substrates of emotional habituation: A PET study.
    Hatta N, Masaki Y, Doronbekov K T, Ogino A, Miyoshi N, Tokunaga H, Kazui H, Ikejiri Y, Uema T, Nishikawa T, Oku N, Takeda M
    The 14th Annual meeting of the American Neuropsychiatric Association, Honolulu, USA ,2003.2.1-4
  9. PET images of emotionally valenced episodic memory.
    Masaki Y, Hatta N, Doronbekov K T, Ogino A, Miyoshi N, Tokunaga H, Kazui H, Ikejiri Y, Uema T, Nishikawa T, Oku N, Takeda M
    The 14th Annual meeting of the American Neuropsychiatric Association, Honolulu, USA , 2003.2.1-4
  10. Neural basis for writing familiar and novel letters: A PET study
    Tokunaga H, Nishikawa T, Ikejiri Y, Kazui H, Oku N, Takeda M
    The 14th Annual meeting of the American Neuropsychiatric Association, Honolulu, USA , 2003.2.1-4
  11. Neural correlates of metamorphopsia.
    Ikejiri Y, Nishikawa T, Masaki Y, Hatta N, Tokunaga H, Takeda M
    The 31th annual meeting of the International Neuropsychological Society, Honolulu, USA, 2003.2.5-8
  12. Conscious hemiasomatognosia due to callosal infarction
    Nishikawa T, Okuda J, Itoh K, Ikejiri Y, Takeda M
    The 31th annual meeting of the International Neuropsychological Society, Honolulu, USA , 2003.2.5-8
  13. Basal forebrain amnesia deu to the left unilateral lesion
    Ogino A, Ikejiri Y, Hatta N, Nishikawa T, Takeda M
    The 31th annual meeting of the International Neuropsychological Society, Honolulu, USA , 2003.2.5-8
  14. 短期入院による痴呆性高齢者の診断・治療のためのクリニカルパスの有用性の研究
    数井裕光、橋本衛、中野葉子、松本圭司、山村周平、長岡研太郎、森悦朗
    平成14年度厚生科研「効果的医療技術の確立推進臨床研究事業」研究発表会、大府、2003.2.8
  15. 比較的高齢で発症した妄想型精神分裂病の一例
    藤本雅哉、田中稔久、武田雅俊
    第95回近畿精神神経学会、大阪国際会議場、2003.2.8
  16. CFS患者の笑いに伴うNK活性の上昇
    岩瀬真生、高橋清武、倉恒弘彦、辰本頼弘、宇恵 弘、山下 仰、志水 彰、武田雅俊
    平成14年度科学技術振興調整費生活者ニーズ対応研究班会議「疲労および疲労感の分子・神経メカニズムとその防御に関する研究」、米子コンベンションセンター、米子、2003.2.12-13
  17. Chronic Fatigue Syndrome (CFS)患者における脳内セロトニントランスポーターの結合能;[11C]McN5652を用いたPET実験の経過報告
    山本茂幸、倉恒弘彦、高橋秀俊、岩瀬真生、塚田秀夫、尾上浩隆、尾内康臣、渡辺恭良
    平成14年度科学技術振興調整費生活者ニーズ対応研究班会議「疲労および疲労感の分子・神経メカニズムとその防御に関する研究」、米子コンベンションセンター、米子、2003.2.12-13
  18. 慢性疲労症候群の精神医学的分類の改訂
    岩瀬真生、岡嶋詳二、高橋 励、倉恒弘彦、志水 彰
    第8回慢性疲労症候群(CFS)研究会、米子コンベンションセンター、米子、2003.2.13-14
  19. ストレス性精神障害の認知神経心理学的研究
    武田雅俊, 西川 隆, 池尻義隆, 数井裕光, 徳永博正, 八田直己, 正木慶大, T・ドロンベコフ, 荻野 淳, 三好紀子, 安野史彦, 小川朝生
    文部科学省目標達成型ストレス研究プロジェクト:2002年度研究報告会(PTSD研究:加藤班)、東京大学、2003.2.14-15
  20. HFO(高周波振動)に対するrTMS(反復的経頭蓋的磁気刺激)の影響
    鵜飼聡、篠崎和弘、小川朝生、山本雅清、川口俊介、武田雅俊
    第25回Fmθ研究会、千里ライフサイエンスセンター、2003.2.15
  21. 座長
    篠崎和弘
    第25回Fmθ研究会、千里ライフサイエンスセンター、2003.2.15
  22. 座長
    鵜飼聡
    第25回Fmθ研究会、千里ライフサイエンスセンター、2003.2.15
  23. 痴呆疾患はどこまで解明されたか
    武田雅俊
    鳥取県東部医師会第一回痴呆疾患医療セミナー、ニューオータニ鳥取、2003.2.15
  24. TV番組「生老病死」
    岩瀬真生
    KBS韓国放送、2003.2.18
  25. 座長
    武田雅俊
    第一回大阪アルツハイマー病研究会、ホテルグランビア大阪、2003.2.22
  26. 座長 染矢俊幸教授「精神科医療の将来展望」
    武田雅俊
    精神科学講演会、ホテル日航、2003.2.22
  27. Notch signalingなどのシグナル伝達量を新規Notch-β peptideなどのAβ様ペプチドの測定により定量化する。
    厚生労働省・効果的医療技術の確立推進臨床研究事業<アルツハイマー病生物学的診断マーカーの確立に関する臨床研究>
    大河内正康、武田雅俊
    平成14年度研究発表会、大阪大学医学系研究科、2003.2.25
  28. 家族性アルツハイマー病発症型突然変異を導入した培養細胞系におけるアルミニウムの神経毒性や細胞内軸策輸送系に与える影響について
    谷井久志、松本均彦、大河内正康
    平成14年度厚生労働省・化学物質安全総合研究事業<アルミニウムなど金属とアルツハイマー病発症機構との因果関係に関する臨床研究>研究発表会, 大阪大学医学系研究科、2003.2.25
  29. MEGの空間フィルタ解析によるStroop課題時の脳内並列分散処理の可視化
    鵜飼聡、篠崎和弘、石井良平、小川朝生、山本雅清、川口俊介、吉峰俊樹、武田雅俊
    第24回大阪脳循環代謝研究会、ホテルグランビア大阪、2003.2. 26
  30. 座長「看護・心のケア」
    広常秀人
    第8回日本集団災害医学会総会、東京、2003.2.26
  31. アルツハイマー病の早期診断と分子病態
    武田雅俊
    弘前大学大学院セミナー、弘前大学医学部会議室、2003.2.28
  32. アルツハイマー病診断の生物学的マーカー開発
    武田雅俊
    平成14年度効果的医療技術の確立推進臨床研究痴呆分野発表会、JAビル、2003.3.3
  33. シンポジウム:脳血管性うつ、老年期うつ、痴呆をめぐって:老年期のうつ状態と痴呆についてーアルツハイマー病を中心にー
    工藤 喬
    第4回ムードディスオーダー・カンファレンス、東京、2003.3.8
  34. 座長Dr.KaminskyとDr. Friedland講演会
    武田雅俊
    グランビア大阪、2003.3.11
  35. 座長・シンポジウム「地域社会を巻き込む災害と長期的ケア」
    安藤幸子,広常秀人
    第2回日本トラウマティック・ストレス学会、神戸、2003.3.15
  36. γ-secretaseによる膜貫通部分を含んだペプチドの分泌;生化学的性質の複雑なAβに代わるペプチドを標的としてγ-seceretase活性を測定できないか
    大河内正康
    アルツハイマー型痴呆研究会 第3回 生化学マーカーサブコミッティ、東京・経団連会館、2003.3.15
  37. Localization of Transient and Steady-State Auditory Evoked Responses using Synthetic Aperture Magnetometry.
    AT Herdman, A Wollbrink, W Chau, R Ishii, C Pantev.
    13th Annual Rotman Research Institute Conference, Neuroimaging of Cognitive Functions. Fairmont Royal York Hotel, Toronto, 2003.3.17-18
  38. The Generator of MEG Sleep Spindle
    R Ishii, R Dziewas, W Chau, P Soros, H Okamoto, A Gunji, C Pantev
    13th Annual Rotman Research Institute Conference, Neuroimaging of Cognitive Functions. Fairmont Royal York Hotel, Toronto, 2003.3.17-18
  39. 非定型抗精神病薬を中心とした薬物療法
    工藤 喬
    住友製薬講演会、千里、2003.3.18
  40. アルツハイマー病における脳血管障害の位置づけ
    工藤 喬
    北摂精神医療研究会、尼崎、2003.3.20
  41. 精神医学における未病と予防
    武田雅俊
    健康科学フォーラム、銀杏会館、2003.3.20
  42. 非定型抗精神病薬を中心とした薬物療法
    工藤 喬
    奈良医師会講演会、奈良、2003.3.29
  43. Blind Identification of SEF Dynamics from MEG Data by using Decorrelation Method of ICA
    K Kishida, K Kato, K Shinosaki, S Ukai
    4th International Symposium on Indep-endent Component Analysis and Blind Signal Separation (ICA2003)
    Nara-Ken New Public Hall, 2003.4.2
  44. アルツハイマー病の治療戦略
    武田雅俊
    第26回日本医学会総会、福岡国際会議場、2003.4.6
  45. Advanced Trail Making TestによるVisuospatial working memoryの測定-精神症状、知的機能、社会生活機能との関連‐
    高橋秀俊、中鉢貴行、岩瀬真生、梶本修身、武田雅俊
    第25回日本生物学的精神医学会、金沢市文化ホール、2003.4.16-18
  46. アルツハイマー病・アミロイドβ蛋白の生物学的意味づけ
    大河内正康、武田雅俊
    第25回日本生物学的精神医学会、金沢市文化ホール、2003.4.17
  47. Stroop課題時の脳内並列分散処理の加齢性変化のMEG研究
    鵜飼聡、篠崎和弘、石井良平、川口俊介、山本雅清、小川朝生、藤田典彦、SE Robinson、井上健、吉峰俊樹、武田雅俊
    第25回日本生物学的精神医学会、金沢市文化ホール、2003.4.18
  48. 統合失調症患者のしりとり課題時における前頭前野および言語関連領野の活動−空間フィルタによるMEG解析−
    山本雅清、篠崎和弘、鵜飼聡、川口俊介、石井良平、小川朝生、水野(松本)由子、井上健、SE Robinson、藤田典彦、吉峰俊樹、武田雅俊
    第25回日本生物学的精神医学会、金沢市文化ホール、2003.4.18
  49. Stroop課題による統合失調症の前頭葉機能評価−MEGの空間フィルタ法による解析−
    川口俊介、篠崎和弘、鵜飼聡、石井良平、山本雅清、小川朝生、水野由子、藤田典彦、吉峰俊樹、武田雅俊
    第25回日本生物学的精神医学会、金沢市文化ホール、2003.4.18
  50. 座長 シンポジウム「リチウムの新しい作用」
    武田雅俊
    第23回リチウム研究会、経団連会館、2003.4.26
  51. リチウムによるタウ蛋白のリン酸化制御について
    田中稔久、山森英長、武田雅俊
    第23回リチウム研究会、経団連会館、2003.4.26
  52. Phosphorylation of tau protein at Ser 214 induced by lithium
    T Tanaka, H Yamamori, K Wada, M Takeda
    The 6th International Conference AD/PD,Seville(Spain), 2003.5.9
  53. Amyloid β downregulates X-linked inhibitor of apoptosis (XIAP) expression in cultured cells
    H Yamamori, T Tanaka, M Takeda
    The 6th International Conference AD/PD, Seville(Spain) , 2003.5.9
  54. Neuropsychological and neuroimaging features of dementia with Lewy bodies
    Kazui H.
    Current Perspectives in DLB and PDD, Seville, (Spain)2003.5.10
  55. アミロイドβ蛋白とは何か? その生物学的意味づけ <アルツハイマー病診断に応用可能な分子マーカーの新知見>
    大河内正康
    第58回千里神経科学懇話会(新適塾)、千里ライフサイエンスセンター、2003.5. 22
  56. 統合失調症の前頭葉機能 −MEGの空間フィルタ法による解析−
    川口俊介、篠崎和弘、鵜飼聡、石井良平、山本雅清、小川朝生、水野由子、藤田典彦、吉峰俊樹、武田雅俊
    第99回日本精神神経学会総会、ホテル日航東京、2003.5.28
  57. 慢性疲労症候群の精神医学的分類の改訂
    岩瀬真生、岡嶋詳二、高橋 励、倉恒弘彦、志水 彰、武田雅俊
    第99回日本精神神経学会、ホテル日航東京、東京、2003.5.28-30
  58. 座長:シンポジウム「高齢者の医療介護における精神科医の役割」
    武田雅俊
    第99回日本精神神経学会、ホテル日航東京、2003.5.29
  59. シンポジウム:高齢者の医療・介護における精神科医の役割・高齢者の痴呆の対応―アルツハイマー病患者への薬物療法を中心に―
    工藤 喬
    第99回日本精神神経学会、ホテル日航東京、2003.5.29
  60. アルツハイマー病疾患関連遺伝子解析の現況
    紙野晃人、武田雅俊
    第2回アルツハイマー病リスク遺伝子解析研究会(日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業・生命科学領域ゲノム研究・アルツハイマー病班会議平成15年度第1回部会)、千里ライフサイエンスセンター、2003.5.29
  61. 統合失調症様症状に引き続き多発性硬化症を発症した1例
    田上真次
    第99回日本精神神経学会、ホテル日航東京、2003.5.30
  62. 座長 教育講演
    武田雅俊
    第99回日本精神神経学会、ホテル日航東京、2003.5.30
  63. MEGデータの独立成分分析(ICA)を用いた信号成分のクラスタリング解析
    甲斐島武、水野(松本)由子、伊達進、鵜飼聡、山本雅清、川口俊介、篠崎和弘、下條真司
    第18回日本生体磁気学会、池田市民文化会館、2003.5.30
  64. SAM法とSPM99、Permutation法を用いた後頭部α波と頭頂部μ波の発生源の領域的可視化
    石井良平、Wilkin Chau、軍司敦子、篠崎和弘、武田雅俊、Christo Pantev
    第18回日本生体磁気学会、池田市民文化会館、2003.5.30
  65. 正中神経繰り返し刺激のMEGと測定変量間の伝達関数の同定
    加藤健治、岸田邦治、深井英和、篠崎和弘、鵜飼聡、山本雅清、川口俊介
    第18回日本生体磁気学会、、池田市民文化会館、2003.5.31
  66. Stroop課題を用いた統合失調症のMEG研究
    川口俊介、篠崎和弘、鵜飼聡、石井良平、山本雅清、小川朝生、水野由子、藤田典彦、吉峰俊樹、SE Robinson、武田雅俊
    第18回日本生体磁気学会、池田市民文化会館、2003.5.31
  67. 青年への情緒的刺激によるMEG変化と親の療育態度との関連性
    水野(松本)由子、松本敦、大方美香、増田寿子、鵜飼聡、山本雅清、川口俊介、伊達進、甲斐島武、篠崎和弘、下條真司
    第18回日本生体磁気学会、池田市民文化会館、2003.5.31
  68. 座長
    篠崎和弘
    第18回日本生体磁気学会、池田市民文化会館、2003.5.31
  69. The relationship between micro arousals and pulse rate changes during sleep in sleep disordered breathing
    Adachi H, Mikami A, Kumano-go T, Suganuma N, Shigedo Y, Matsumoto H, Yamamura S, Terashima K, Takeda M, Sugita Y
    17th Associated Professional Sleep Societies Annual Meeting (Chicago, USA) 2003.6.3-8
  70. 脳磁図による睡眠紡錘波の発生源の解析
    石井良平、Wilkin Chau、Christo Pantev、鵜飼聡、篠崎和弘、武田雅俊
    第6回和風会精神医学研究会、千里ライフサイエンスセンター、2003.6.8
  71. 統合失調症様症状に引き続き多発性硬化症を発症した1例
    田上真次
    第6回和風会精神医学研究会、千里ライフサイエンスセンター、2003.6.8
  72. 睡眠時無呼吸低呼吸症候群における指尖容積脈波の動態
    菅沼仲盛、熊ノ郷卓之、三上章良、足立浩祥、松本英幸、重土好古、杉田義郎
    第28回日本睡眠学会学術集会、名古屋、2003.6.12
  73. 睡眠不足症候群と睡眠相後退症候群を合併した一症例
    松本英幸、熊ノ郷卓之、足立浩祥、菅沼仲盛、重土好古、杉田義郎
    第28回日本睡眠学会学術集会、名古屋、2003.6.12
  74. 若手企画シンポジウムI、「痴呆の早期診断(臨床)」軽症アルツハイマー病患者および軽度認知機能障害患者におけるリバーミード行動記憶検査の有用性
    数井裕光
    第45回日本老年医学会学術集会、名古屋, 2003.6.18-20
  75. 短期入院による痴呆性高齢者の診断・治療のためのクリニカルパスの有用性の検討
    数井裕光、遠藤英俊、武田雅俊
    第45回日本老年医学会学術集会、名古屋、2003. 6.18-20
  76. 座長 Prof. Alister Burns講演
    武田雅俊
    第18回日本老年精神医学会、名古屋国際会議場、2003.6.18-20
  77. 座長 教育講演
    武田雅俊
    第18回日本老年精神医学会、名古屋国際会議場、2003.6.18-20
  78. 強迫笑いより惹起された顎関節脱臼がfluvoxamineにより改善した前頭葉症候群の1症例
    大下隆司、三和千徳、波多腰正隆、湯尾弘司、岡崎孝夫、鶴田千尋、太田正幸、数井裕光、森悦朗、前田潔
    第18回日本老年精神医学会、名古屋国際会議場、2003.6.18-20
  79. シンポジウム「アルツハイマー病の早期診断・臨床の立場から」
    池尻義隆
    第18回日本老年精神医学会、名古屋国際会議場、2003.6.18-20
  80. 座長 5学会合同ポスター
    田中稔久
    第18回日本老年精神医学会、名古屋国際会議場、2003.6.19
  81. MTHFR、CBS遺伝子多型の血漿総ホモシステイン濃度およびアルツハイマー病に対する影響
    貴田智之、紙野晃人、工藤 喬、武田雅俊
    第18回日本老年精神医学会、名古屋国際会議場、2003.6.19
  82. 慢性疲労症候群に対する認知行動療法の導入
    岩瀬真生、岡嶋詳二、高橋 励、日下菜穂子、最上多美子、倉恒弘彦、志水 彰
    平成15年度科学技術振興調整費生活者ニーズ対応研究班会議「疲労および疲労感の分子・神経メカニズムとその防御に関する研究」、北海道大学学術交流会館、札幌、2003.7.3-5
  83. 座長
    佐々木和男、岩瀬真生
    平成15年度科学技術振興調整費生活者ニーズ対応研究班会議「疲労および疲労感の分子・神経メカニズムとその防御に関する研究」、北海道大学学術交流会館、札幌、2003.7.3-5
  84. 座長 セッション[痴呆]
    武田雅俊
    ヤンセンCNSシンポジウム、高輪プリンスパミールホール、2003.7.4
  85. Notch-1とbAPPのPS/g-secretaseによる<Dual-cleavage>機構について
    大河内正康
    第1回γセクレターゼ研究会、滋賀医大、2003.7.5
  86. Plasma membraneは細胞内の主要な<bAPPがg-cleavageを受ける場所>ではない
    大河内正康
    第1回γセクレターゼ研究会、滋賀医大、2003.7.5
  87. 座長
    大河内正康
    第1回γセクレターゼ研究会、滋賀医大、2003.7.5
  88. アルツハイマー病(痴呆)はこうして起こるー予防法を求めてー
    工藤 喬
    かかりつけ医推進健康講演会、狭山、2003.7.5
  89. 低頻度連続磁気刺激(Slow rTMS)によって視床痛が改善した一症例
    小川朝生、鵜飼聡、篠崎和弘、柴田政彦、山本雅清、川口俊介、川岸久也、松田留美子、荻野淳、関山隆史、石井良平、真下節、武田雅俊
    第3回臨床脳神経科学会、大阪大学医学部附属病院、2003.7.5
  90. 医療につなげるための必要な見立て
    広常秀人
    平成15年度養護教諭学校教育相談研修、大阪府教育センター、2003.7.7
  91. 境界性人格障害の1例における家族力動の病理
    森島宏子、竹村泰隆、西川隆、武田雅俊
    第40回近畿九大学精神神経科学教室集談会、大阪、2003.7.12
  92. 痴呆と軽度認知障害
    武田雅俊
    現代医学講座、薬業年金会館、2003.7.14
  93. 脳磁図による睡眠紡錘波の発生源の解析
    石井良平、Wilkin Chau、Christo Pantev、篠崎和弘、武田雅俊
    第6回日本薬物脳波学会、ホテルアナガ、2003.7.18
  94. 企画と座長 演者(大河内正康、片山泰一、Edward Koo)
    武田雅俊
    Kinki AD Forum、大阪・リーガロイヤルホテル、2003. 7.19
  95. Dual-cleavage mechanism of PS/g-secretaseproduces Aβ-like peptides
    Okochi, M
    Kinki AD Forum、大阪・リーガロイヤルホテル、2003. 7.19
  96. 思春期の人間関係を考える
    井上洋一
    平成15年度学校教育相談研修III、大阪府教育センター、2003.8.1
  97. Modified tau protein in CSF for diagnosis of Alzheimer disease
    T Tanaka, H Yamamori, M Takeda
    The 11th Congress of the International Psychogeriatrics Association, Chicago (US.A),2003.8.21
  98. 睡眠障害の治療
    杉田義郎
    朝日不眠症セミナー、電力プラザ・エルフ金沢、2003.8.30
  99. 座長・山上皓先生「司法精神医学と新しい法案について」
    武田雅俊
    和風会講演会、千里阪急ホテル、2003.9.6
  100. 対談「SOHO研究と大規模観察試験」
    Dr. Josep Maria Haro, M Takeda
    大阪ヒルトン、2003.9.7
  101. 座長 Prof Bruce Miller講演会
    武田雅俊
    大阪グランビア、2003.9.8
  102. 最近の学生の特徴
    井上洋一
    神戸薬科大学 FD 神戸薬科大学 2003.9.9
  103. PTSD(外傷後ストレス障害)の理解とケア
    広常秀人
    大阪市民講座、阿倍野、2003.9.9
  104. 情動の馴化に関する神経基盤:PET研究
    八田直己、西川隆、池尻義隆、徳永博正、正木慶大、上間武、数井裕光、荻野淳、三好紀子、Doronbekov Talant K、奥直彦、武田雅俊
    第27回日本神経心理学会総会、愛媛、2003.9.11-12
  105. 情動に関連したエピソード記憶の神経基盤について:PET研究
    正木慶大、西川隆、池尻義隆、徳永博正、八田直己、上間武、数井裕光、荻野淳、三好紀子、Doronbekov Talant K、奥直彦、武田雅俊
    第27回日本神経心理学会総会、愛媛、2003.9.11-12
  106. 高齢発症のSemantic Dementiaの2例
    池尻義隆、三好紀子、正木慶大、荻野淳、Doronbekov Talant K、数井裕光、武田雅俊
    第27回日本神経心理学会総会、愛媛、2003.9.11-12
  107. 痴呆について
    徳永博正
    アクティブライフ箕面、大阪、2003.9.18
  108. I213TPS1ノックインマウスの電気生理学的性状に関する検討
    以倉康充、工藤 喬、金山大祐、福森亮雄、大河内正康、武田雅俊
    第46回日本神経化学会、新潟、2003.9.24-26
  109. 視床痛に対する低頻度連続磁気刺激(slow rTMS)治療の試み
    小川朝生、鵜飼聡、篠崎和弘、柴田政彦、山本雅清、川口俊介、川岸久也、松田留美子、荻野淳、関山隆史、石井良平、真下節、武田雅俊
    第33回日本臨床神経生理学会、旭川市民文化会館、2003.10.2
  110. PET検査の精神疾患への応用 -PTSDに関する脳賦活研究-
    数井裕光
    第15回PET核医学研究会、大阪、2003.10.3
  111. 進行性皮質下グリオーシスが疑われた一症例 ?臨床的、病理学的考察?
    清水光太郎、森悦朗、中野葉子、大川慎吾、数井裕光、柿木達也、大植正俊、山本泰司、川又敏男、前田潔
    第22回日本痴呆学会学術集会、東京、2003.10.3-4
  112. シンポジウム:変性疾患における神経細胞死
    アルツハイマー病の神経変性過程におけるERストレスの関与について
    工藤 喬、片山泰一、今泉和則
    第22回日本痴呆学会、太田区産業プラザ(東京)、2003.10.3
  113. リチウムによるカスパーゼ阻害蛋白発現への影響
    田中稔久、山森英長、ヌルンネッサベグム、武田雅俊
    第22回日本痴呆学会、太田区産業プラザ(東京)、2003.10.3
  114. アミロイドβ蛋白のアポトーシス阻害蛋白発現への影響
    山森英長、田中稔久、武田雅俊
    第22回日本痴呆学会、太田区産業プラザ(東京)、2003.10.4
  115. Downregulation of expression of X-linked inhibitor of apoptosis (XIAP) by amyloid β, is reverted by lithium
    T Tanaka, H Yamamori, Nurun Nessen Begum,M Takeda
    The 1st Conference of Brain Aging, Bucharest (Romania) , 2003.10.7
  116. Alzheimer disease and ER stress
    T Kudo
    The 1st Conference of Brain Aging, Bucharest (Romania) , 2003.10.7
  117. シャルル・ボネ症候群、音楽性幻聴例のMEG解析とドネペジルによる治療
    山本雅清、鵜飼聡、川口俊介、小川朝生、田中迪生、石井良平、篠崎和弘、武田雅俊
    第5回感情・行動・認知(ABC)研究会、千里ライフサイエンスセンター、2003.10.11
  118. 特発性正常圧水頭症の認知機能障害
    数井裕光、荻野淳、村田紀子、徳永博正、池尻義隆、武田雅俊
    第5回感情・行動・認知(ABC)研究会、千里ライフサイエンスセンター、2003.10.11
  119. シンポジウム:感情・行動・認知分野における標的分子―新しい治療法へ向けてのアプローチー
    アミロイドカスケードをふまえたアルツハイマー病の治療戦略
    工藤 喬
    第5回感情・行動・認知(ABC)研究会、千里ライフサイエンスセンター、2003.10.11
  120. 視床痛に対する低頻度連続磁気刺激(slow rTMS)治療の試み
    小川朝生、鵜飼聡、篠崎和弘、柴田政彦、山本雅清、川口俊介、松田留美子、荻野淳、石井良平、真下節、武田雅俊
    第4回神経内科/精神科共同カンファレンス、阪急グランドビル、2003.10.11
  121. アルツハイマー病の分子病態
    武田雅俊
    京都大学精神科セミナー、2003.10.15
  122. 特発性正常圧水頭症の認知機能障害
    数井裕光、荻野淳、三好紀子、徳永博正、池尻義隆、武田雅俊
    第5回感情・行動・認知研究会、大阪、2003.10.16
  123. 座長「前医受診のための話題つくりに学生相談室を訪れた症例」発表・小川朝生
    井上洋一
    第26回京阪神精神科カンファレンス、ホテル阪神、2003.10.17
  124. ストレスについて
    井上洋一
    ヘルス/ヒューマンサイエンス専攻科特別授業、辻学園栄養専門学校、2003.10.20
  125. 座長 Dr. Gerald Maguire講演会
    武田雅俊
    グランビア大阪、2003.10.22
  126. 災害看護研修中級:災害とストレス
    広常秀人
    平成15年度HuMA 災害人道医療支援会、東京、2003.10.24
  127. 座長・教育講演「摂食障害へのアプローチ―精神分析の視点から―」
    松木邦裕、井上洋一
    第44回日本児童青年精神医学会総会、福岡国際会議場、2003.10.24
  128. 大学で何を学ぶか-若人の行動と大学教育
    武田雅俊
    佐賀西高校講演会、佐賀西高校体育館、2003.10.28
  129. 座長・ワークショップ「アルツハイマー症状に対する薬物療法の現状」アルツハイマー病の発現機序について
    工藤 喬
    第14回日本老年医学会近畿地方会、高槻、2003.11.1
  130. コメンテーター「PPO(Psychotic Personality Organization)のロールシャッハ反応」
    福永知子
    第7回日本ロールシャッハ学会、愛知学院大学、2003.11.3
  131. 座長・後山先生、久保千春先生講演
    武田雅俊
    講演会 メイラックス15周年、ホテル日航大阪、2003.11.6
  132. Microsatellite polymorphism of Apolipo-
    protein C-II gene modifies age-at-onset of sporadic late-onset Alzheimer's diseaseindependently of Apolipoprotein E-e4 allele
    Kamino K, Kida T, Tanaka T, Kudo T, Yamamoto M, Yamagata H, Miki T, Takeda M
    53rd Annual Meeting of American Society of Human Genet ics, Los Angeles Convention Center. ,USA,2003.11.6
  133. 痴呆性高齢者の標準化治療計画の開発と有用性に関する研究
    数井裕光
    効果的医療技術の確立推進臨床研究発表会(厚生労働科学研究費研究成果等普及啓発事業に係る発表会)、名古屋、2003.11.8
  134. 座長・セッション1「摂食障害」
    井上洋一
    日本青年期精神療法学会第21回総会、ツイン21MIDIタワー会議室、2003.11.8
  135. 痴呆の臨床と分子病態
    武田雅俊
    大阪医科大学第一内科同門会紫水会総会、高槻京都ホテル、2003.11.9
  136. シンポジウム「変性痴呆」
    武田雅俊
    第27回大阪府医師会医学会総会、大阪府医師会館、2003.11.9
  137. β-amyloid induces neuronal death via ER stress response
    D.Kanayama, T.Kudo, K.Imaizumi, T.Kataya-
    ma, A.Fukumori, M.Okochi, T.Tabira, M.Tohyama, M.Takeda
    33rd Annual Meeting Society for Neuroscience, New Orleans, 2003.11.11
  138. Dual-cleavage mechanism of bAPP by PS/g-secretase in vitro
    Fukumori A
    33th Neoroscience Meeting USA, New Orleans, 2003.11.11
  139. Effect of S3/S4 cleavage-site mutants of Notch-1 on its dual-cleavage mechanism
    Okochi M
    33th Neoroscience Meeting USA, New Orleans, 2003.11.12
  140. 座長 高橋祥友先生講演
    武田雅俊
    第4回京阪神不安感情障害研究会、グランビア大阪、2003.11.12
  141. Inhibition of a Dual-Intramembrane S3/S4-Endoproteolysis of Notch-1 by Mutagenesis of the Cleavage-Sites
    Okochi, M
    ICAPI03, 京都・京都薬科大学、2003.11.15
  142. 視覚性P300に関連した律動的脳磁場活動の領域的可視化
    石井良平、鵜飼聡、篠崎和弘、軍司敦子、山本雅清、川口俊介、小川朝生、Wilkin Chau、Christo Pantev、武田雅俊
    第3回精神疾患と認知機能研究会、日本海運倶楽部国際会議場、2003.11.15
  143. MEGの高時間分解能を生かした統合失調症の脳機能画像
    鵜飼聡、川口俊介、篠崎和弘、山本雅清、小川朝生、石井良平、武田雅俊
    第3回精神疾患と認知機能研究会、日本海運倶楽部国際会議場、2003.11.15
  144. 座長 企画および中村純先生の講演
    武田雅俊
    大阪CNS研究会、阪急インターナショナル、2003.11.20
  145. ワークショップ「家族看護」
    堤邦彦,広常秀人
    第5回日本救急看護学会学術集会、京都市、2003.11.21
  146. 救命救急センターにおける看護師のストレス-Secondary Traumatic Stressに注目して-
    北畠由喜,刀谷峰子,三木充典,寺師榮,河村葉子,広常秀人
    第5回日本救急看護学会、京都市、2003.11.22
  147. Chairman:Session "Dementia"
    M Takeda
    The 7th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology, Tokyo Forum, 2003.11.25
  148. Convener and Chairman:Evening Symposium "Present situation and future strategy to cope with elderly dementia in Asia and Oceania"
    M Takeda
    The 7th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology, Tokyo Forum, 2003.11.25
  149. How to cope with dementia
    M Takeda
    The 7th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology, Tokyo Forum, 2003.11.25
  150. シグナル伝達を直接反映する分泌型新規Aβ様ペプチド群を同定・機能解析しアルツハイマー病や癌の診断・治療薬を開発する
    大河内正康
    第4回バイオビジネス・コンペ・ジャパン・事前発表会、大阪商工会議所、2003.12.4
  151. 座長「半球優位性」
    池尻義隆
    第27回日本高次脳機能障害学会、東京、2003.12.4
  152. 視床前核損傷2症例における神経心理学的検討
    荻野淳、数井裕光、池尻義隆、武田雅俊、田伏薫
    第27回日本高次脳機能障害学会、東京、2003.12.4
  153. 動作緩慢・思考緩慢と認知障害を呈した下垂体腺腫の1例
    徳永博正、タラント・ドロンベコフ、数井裕光、池尻義隆、武田雅俊
    第27回日本高次脳機能障害学会、東京、2003.12.4
  154. 動画による情動の条件付けの神経基盤:PET study
    タラント・ドロンベコフ、西川 隆、池尻義隆、数井裕光、徳永博正、八田直己、正木慶大、荻野淳、三好紀子、武田雅俊
    第27回日本高次脳機能障害学会、東京、2003.12.4
  155. 道順障害を呈した1例
    中川賀嗣、八田直己、池尻義隆
    第27回日本高次脳機能障害学会、東京、2003.12.4
  156. 非流暢性失語を呈した変性性痴呆の1例
    三好紀子、久保嘉彦、荻野淳、数井裕光、池尻義隆、武田雅俊
    第27回日本高次脳機能障害学会、東京、2003.12.4-5
  157. 座長・セッション「記憶」
    数井裕光
    第27回日本高次脳機能障害学会、東京、2003.12.4-5
  158. エピソード記憶と意味記憶との関係 -自伝的意味記憶からの検討-
    数井裕光、橋本衛、博野信次、森悦朗
    第27回日本高次脳機能障害学会、東京、2003.12.4-5
  159. 動作緩慢・思考緩慢と認知障害を呈した下垂体腺腫の1例
    徳永博正、Doronbekov Talant K、数井裕光、池尻義隆、武田雅俊
    第27回日本高次脳機能障害学会、東京、2003.12.4-5
  160. 視床前核損傷2症例における神経心理学的検討
    荻野淳、数井裕光、池尻義隆、武田雅俊、田伏薫
    第27回日本高次脳機能障害学会、東京、2003.12.4-5
  161. 動画による情動の条件付けの神経基盤:PET study
    Doronbekov Talant K、西川隆、池尻義隆、数井裕光、徳永博正、八田直己、正木慶大、荻野淳、三好紀子、武田雅俊
    第27回日本高次脳機能障害学会、東京、2003.12.4-5
  162. 語間代が目立った皮質基底核変性症の1例
    三好紀子、久保嘉彦、荻野淳、数井裕光、池尻義隆、武田雅俊
    第27回日本高次脳機能障害学会、東京、2003.12.5
  163. タウ蛋白誘導性アポトーシスによる神経変性に対する抑制剤開発研究
    田中稔久、山森英長、Begum Nurun Nessa、紙野晃人、工藤喬、大河内正康、田上真次、以倉康充、福森亮雄、金山大祐、武田雅俊
    第36回精神神経系薬物治療研究報告会、千里ライフサイエンスセンター、2003.12.5
  164. 人間関係学
    井上洋一
    第30回理学療法士・作業療法士養成施設等教員講習会、行岡保健衛生学園、2003.12.9
  165. 神経細胞分化におけるエネルギー代謝抑制の必要性?神経芽細胞におけるDLST遺伝子点突然変異の解析
    大澤郁朗、石井徳重、金森崇、西槙貴代美、紙野晃人、太田成男
    第26回日本分子生物学会年会、神戸ポートピアランド、神戸、2003.12.10
  166. 聴覚性P300に関連した律動的脳磁場活動のSAM法による解析
    石井良平、鵜飼聡、篠崎和弘、軍司敦子、山本雅清、川口俊介、小川朝生、Wilkin Chau、Christo Pantev、武田雅俊
    第4回脳磁場ニューロイメージング、岡崎コンファレンスセンター、2003.12.11
  167. 正中神経繰り返し刺激における測定変量間の伝達関数の同定
    加藤健治、岸田邦治、深井英和、篠崎和弘、鵜飼聡、石井良平、山本雅清、川口俊介
    第4回脳磁場ニューロイメージング、岡崎コンファレンスセンター、2003.12.12
  168. 脳変性疾患でみられる視知覚障害
    池尻義隆
    第13回神経科学の基礎と臨床「後頭葉・視覚とそのネットワーク」、大阪、2003.12.13
  169. 座長
    武田雅俊
    第13回神経科学の基礎と臨床、日本シェーリング本社講堂、2003.12.13
  170. 座長
    広常秀人
    厚生労働省精神・神経疾患研究委託外傷性ストレス関連障害(PTSD)に関する研究班報告会、東京、2003.12.15
  171. 救急医療に従事する看護師の外傷性ストレス
    笹川真紀子,広常秀人,真木佐知子,岩切昌宏,足立浩祥,長尾喜代治,北畠由喜,河村葉子,藤本かおり,清野百合,寺師榮,小西聖子,武田雅俊
    厚生労働省精神・神経疾患研究委託外傷性ストレス関連障害(PTSD)に関する研究班報告会、東京、2003.12.15
  172. アルツハイマー病の動物モデル
    工藤 喬
    NAIST Bio COE seminar、奈良先端技術大、2003.12.17
  173. Notch-betaペプチドをアルツハイマー病バイオマーカーとして開発できるか?
    大河内正康
    文部科学省・特別領域研究<先端脳>、東京・砂防会館、2003.12.19
  174. アルツハイマー病疾患関連遺伝子解析の現況
    紙野晃人、貴田 智之、山本美都子、武田雅俊
    第3回アルツハイマー病リスク遺伝子解析研究会(日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業・生命科学領域ゲノム研究・アルツハイマー病班会議平成15年度第2回部会)、千里ライフサイエンスセンター、大阪、2003.12.26
Top of page

研究助成金リスト(2003年)

  1. 学術振興会未来開拓学術振興事業・アルツハイマー病関連遺伝子の解明
    武田雅俊、紙野晃人、三木哲郎、川上秀昭、工藤喬、田中稔久
  2. 効果的医療技術の確立推進臨床研究事業・アルツハイマー病生物学的診断マーカーの確立に関する臨床研究
    武田雅俊、田中稔久、浦上克哉、谷向知、千葉茂
  3. 科学研究費基盤(B)・リボトキシックストレスおよびアポトーシスに関連する神経細胞死メカニズム―アルツハイマー病および関連疾患におけるタウ蛋白を介する神経変性機序―
    武田雅俊、田中稔久、工藤喬、紙野晃人、大河内正康、谷井久志
  4. 科学研究費基盤(C)・タウオパチーおけるタウ蛋白リン酸化をともなう神経細胞死のメカニズム
    田中稔久、武田雅俊、工藤喬、紙野晃人、大河内正康
  5. 科学研究費基盤研究(C)・小胞体ストレス分子メカニズムとアルツハイマー病発症機構に関する研究
    工藤 喬、武田雅俊、田中稔久、紙野晃人、大河内正康
  6. 厚生労働省 脳科学研究事業(分担)・アルツハイマー病の神経細胞死を誘導する遺伝子機能の解析と抑止法の開発
    武田雅俊、工藤 喬
  7. 長寿医療研究委託費(分担)・血管性痴呆の発症分子機構解明に関する研究
    工藤 喬
  8. 厚生労働科学研究費補助金・生活安全総合研究事業・アルミニウムなどの金属とアルツハイマー病発症機構との因果関係に関する研究
    武田雅俊、大河内正康
  9. 文部科研若手(B)・アミロイドβ蛋白前駆体の膜内γ切断はエネルギー依存的か
    大河内正康
  10. 文部科研特定領域研究(2)・脳科学の先端的研究・Notch-betaペプチドを孤発性アルツハイマー病マーカーとして開発できるか
    大河内正康
  11. 杉田記念脳研究助成基金・シナプス機能障害を標的としたアルツハイマー病新規治療法の開発
    大河内正康
  12. 厚生労働科学研究費補助金(代表者:杉本壽)・外傷性中枢神経障害のリハビリテーションにおける科学的解析法と治療法の確立に関する研究(分担研究)
    .池尻義隆
  13. (社)日本損害保険協会交通事故医療研究助成金・頭部外傷による高次脳機能障害の最適評価法選択プログラムの作成と使用効果
    池尻義隆
  14. 厚生労働省 効果的医療技術の確立推進臨床研究事業 (遠藤英俊班長)・一般病床における痴呆性高齢者のクリティカルパス作成に関する研究
    数井裕光
  15. 大阪ガスグループ福祉財団・高齢者の日常記憶機能の様態と日常記憶機能の維持に関連する因子を明らかにするための研究
    数井裕光
  16. 科学研究費基盤研究(C)・神経生理学的脳機能画像による反復的経頭蓋磁気刺激治療の刺激条件の確立
    鵜飼 聡、篠崎和弘、武田雅俊
  17. 科学研究費基盤研究(C)・統合失調症の前頭前野を中心とする並列分散情報機構の機能画像研究−転帰-の予測への応用−
    篠崎和弘、鵜飼 聡、岩瀬真生、武田雅俊
  18. フジサワ薬品・睡眠と酸化ストレス
    杉田義郎、熊ノ郷卓之、足立浩祥
  19. カルピス株式会社・「発酵乳の安眠効果に関する探索研究」・健常者と高齢者の睡眠と乳酸菌飲料
    杉田義郎、熊ノ郷卓之
  20. 文部科学省科学技術振興調整費「疲労および疲労感の分子神経メカニズムとその防御に関する研究」・慢性疲労症候群患者の睡眠障害
    杉田義郎、熊ノ郷卓之
  21. コスメトロジー研究振興財団・統合失調症における化粧顔の認知に関する研究
    岩瀬真生
  22. 厚生労働省精神・神経疾患研究委託・外傷ストレス関連障害の病態と治療ガイドラインに関する研究
    広常秀人
Top of page
Copyright(C) 2008 Department of Psychiatry, Osaka University Graduate School of Medicine All Rights Reserved.