本文へスキップ

  

ひとこと日誌Message


2004年度〜2011年度は、京都大学時代の加藤研究室の【ひとこと日誌】です。
2012年度〜は、大阪大学の加藤研究室からの【ひとこと日誌】を綴っていきます。

2016 | 2015 | 2014 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004

2009年 7月7日 「マグロ解体海鮮祭」

生協の北部食堂に「6月26日12時〜 マグロ解体海鮮祭−目の前でお見せします−」
と書いたポスターが。
京大の学生食堂でマグロの解体が見れるなんて!と、とても楽しみにしていました。
そして今日ワクワクしながら、食堂に行ってみると。。。。。
ものすごい人の行列がありました!!!!

しかし、それはただ厨房で、解体されてあるマグロを漬け丼や鉄火丼などにして売られているだけでした。
楽しみにしていただけに、ちょっとがっかりな一日でした。
もちろんマグロのお刺身を頂きました☆
とても美味しかったです、ごちそうさまでした☆

(万波薫) 

2009年 6月9日 「京都デビュー2」

京都に引越してきて、初めての夏を迎えます。
よく「京都の夏はすごく暑い」と言われますが、蒸し暑いことに
かけては大阪もかわらないと思うので耐えられるはず・・・。

大阪の八尾市で育ち、香川や奈良にも住みましたが、
京都の街の美しさ、お洒落ぶりにびっくりしています。
びっくりしているというか、落ち着きません。

女の人が読む雑誌で、京都しかないの!?というくらい
京都特集が組まれる理由が今更ながら納得できました。

大阪は市内でも生活臭みたいなものがあるんですけど
京都(市内しか知りませんが)にはそれが全く感じられないです。

たまに八尾に帰ると、ほっとしてしまうのでした。

(岡田美木)

2009年 5月13日 「餌付けしてみました」

2月に買ったミニノートPCにスープ春雨をこぼしてしまいました。
反射的に電源を抜き、キーボードをはずして拭きましたが、
出てくるのは千切れた春雨と乾燥ネギばかりで、
画面には何も出てきませんでした。

そんな春の夜です。

ネタとしても味的にもはるさめはおいしいですが、
心はどしゃぶりです。

(大矢智子)

2009年 4月28日 「京都デビュー」

みなさんはじめまして。
新M1の坂下幸子です。よろしくお願いいたします。

今年は新入生一人ということでかなりびくびくしていますが、
なんとか少しずつ研究室にも慣れてきました。

京都はやっぱり雰囲気がいいですね?。
研究室の窓から大文字山の送り火が綺麗に見られるときいてとても楽しみにしています。
でもよく考えたら実はその日は私の誕生日です。。。

大学では大腸菌や酵母と毎日闘っていました。あとはスケートをやっていました。
日本に来てまだ4年ですが、日本が大好きです。

花粉症がとてもひどく、今の季節は毎日強い薬を飲んでいて常に眠そうな顔をしていると思います。
あと、皆さんどうか私の前でピーナッツだけは食べないようにお願いします…。(極度のアレルギーを持っているので。)

生命科学を今までと違う視点から学びたいと思い、ここに来ました。
分からないことだらけで戸惑う毎日ですが、一生懸命がんばりたいと思います。

(坂下幸子)


2009年 4月21日 「The Yamanaka Cocktail」

自宅の向かいに小学校があります。
今年も多くの新一年生が入学してきたみたいです。

10年後、彼・彼女たちはどんな人間に成長しているのでしょうか。
これから、いろんな経験を積んで、いろんな人生を送っていくことでしょう。

風呂に浸かってそんなことを考えていたら、ふと思いつきました。
俺の人生もiPS細胞みたいにリプログラミングできたらどないなるんやろなぁ、と。
人生をリプログラムするための「Yamanaka Cocktail」みたいなのがあればなぁ、と。
やっぱり、いらんわ。

まぁ、そんな春の夜の一っ風呂でした。

(岩江荘介)





International network



科学技術イノベーション政策における

雑誌「医療・生命と倫理・社会」
アイセムスSCG

(竹沢教授)



大阪大学大学院 医学系研究科・医学部






大阪大学大学院医学系研究科 医の倫理と公共政策学

大阪大学大学院医学系研究科
医の倫理と公共政策学
加藤和人研究室
〒565-0871
大阪府吹田市山田丘2−2
TEL 06-6879-3688
FAX 06-6879-3681
info★eth.med.osaka-u.ac.jp
[★を@に変えて下さい]