本文へスキップ

  

ひとこと日誌Message


2004年度〜2011年度は、京都大学時代の加藤研究室の【ひとこと日誌】です。
2012年度〜は、大阪大学の加藤研究室からの【ひとこと日誌】を綴っていきます。

2016 | 2015 | 2014 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004

2010年6月2日 「京都での新生活」

加藤研に配属されて2ヶ月が経ちました。
東京から京都へ、京から京へ移ったわけですが、
予てより京都には「古都」として憧れをもっており、
ずっと暮らしてみたいと夢に見ておりました。

当面は研究を第一に考え邁進する所存ですが、時には京の都に優游涵泳したいと思います。

(内田慎平)

 

 

 

2010年5月27日 「盆地生活」

今年度から加藤研にきました山根です。

研究室という同じ空間を共有しながら、議論の声や時には笑い声を聞きながら
という環境を、一般的な文系学部出身のため新鮮に感じています。

「京都の気候は厳しい」と多くの人が嘆いていますが、山口盆地・西条盆地と
盆地ばかりに移り住んでいるので、私にとっては標準だと信じています。

ただ、これほどの観光地なのに、まだ道を尋ねられたことがありません。
研究においても京都市民としても貫禄をつけていきたいと思います。

(山根千佳)

 

 

 

2010年5月21日 「はじめまして」

桜の季節に大学院の入学式を終え、研究室に来て1ヶ月半が過ぎようとしています。毎日、日本語やら英語やらで、大量の文献や論文を読む日々です。

思えば、私はサラリーマン記者時代、「とにかく現場現場」と叩き込まれ、ものを考える暇もなく走り回っていました。でも、現場に行ったからといってすべてがわかるわけでもなく、その場限りで情報を処理していることに矛盾を感じている日々でした。

大学院では、好きなだけ本を読んだり、調べたり、これまでの研究者たちが蓄積した知識に触れることができます。でも、逆に大学にこもってばかりいると、社会で何が起きているか見えにくくなります。

今、ここで起こっていることを見つめる視点と、ものごとを俯瞰して見る視点、両方を失わず、2年間有意義に過ごしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

(鈴木和歌奈)

 

 

 

2010年 5月13日 「自転車通勤」

この4月から加藤研のメンバーになり、
京都に住むことになりました↑

それまでは福岡に住んでたんですが、
京都は福岡より駐車料金が高いので、
思い切って、愛車から自転車に変えることにしたんです。

通勤を始めた当初は、桜並木を見ながら(京都って桜の名所が沢山ですねっ)、
毎日、メタボ対策なんて幸せだ〜と思っていました。

しかし、4月って平日ばかり雨が降りましたよね↓
結局、バスばかり使ってしまったんです。全く痩せれません。。むしろ太ってます。

もう全然、駄目ばい!(おっと博多弁が・・・)

次はダイエットに向けて、流行のキャベツでも買いに行こうと思ってます。
自転車で(^^;;)

(三成寿作) 




International network



科学技術イノベーション政策における

雑誌「医療・生命と倫理・社会」
アイセムスSCG

(竹沢教授)



大阪大学大学院 医学系研究科・医学部






大阪大学大学院医学系研究科 医の倫理と公共政策学

大阪大学大学院医学系研究科
医の倫理と公共政策学
加藤和人研究室
〒565-0871
大阪府吹田市山田丘2−2
TEL 06-6879-3688
FAX 06-6879-3681
info★eth.med.osaka-u.ac.jp
[★を@に変えて下さい]