川島康生 名誉教授が文化勲章を受章
2025年10月21日
川島康生 名誉教授が文化勲章を受章されました。文化勲章は科学技術や芸術などの文化の進展において卓越した業績を挙げた人物に贈られる勲章です。今年度、各分野を代表する人が選ばれ、親授式は2025年11月3日に皇居で執り行われます。
川島先生は、日本の心臓外科学の発展に多大なる貢献を重ねてこられました。特に、先天性心奇形の治療において革新的な業績を残され、川島手術など世界に先駆けた多くの新しい術式を開発されました。
また、体外循環の安全性向上に関する研究にも貢献され、日本の臨床心臓外科学の第一人者として、数多くの優秀な後進の育成にも尽力されました。
これまでに、川島先生は数多くの受賞をされています。2002年秋の叙勲では勲二等旭日重光章を授与され、2007年には文化功労者として表彰されました。

