岸本記念医学史料館がオープンしました

大阪大学 大学院医学系研究科は、大阪大学医学部の歩みと現在の取組みについてわかりやすく伝えることを目的として、岸本記念医学史料館を開設し、4月17日に開館記念式典を執り行いました。




岸本記念医学史料館は、大阪大学医学伝習150周年の記念事業の一環として、岸本忠三 第14代大阪大学総長 / 特任教授(免疫学フロンティア研究センター)のご厚意・ご支援の下、設立されました。
医学系研究科は、かつて緒方洪庵が大阪に開いた「適塾」から受け継がれる精神を柱として、日本の、そして世界の医学医療の発展と社会貢献に挑戦し続けています。史料館展示室では、生命現象の本質・真髄を見据えて追究された基礎医学研究や、その社会還元を目指した医療について、最新の成果をご覧いただけます。ぜひお気軽に足をお運びいただき、またご利用をいただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。


【岸本記念医学史料館 展示室 ご利用案内】
場所 | 吹田キャンパス 医学科アクセスマップ[12](銀杏会館の隣) |
---|---|
開館日 | 月曜日~金曜日 |
休館日 | 毎週土日、祝日、年末年始 他 |
開館時間 | 9:30~16:30 |
入館料 | 無料 |
【史料館紹介動画】はこちら
【史料館リーフレット】はこちら