キービジュアル

ご寄付のお願い

「時代を先取りする最新医療を患者さんのもとへ」

大阪大学心臓血管外科

教授 宮川 繁

大阪大学心臓血管外科は、1956年日本で最初に人工心肺を用いた開心術を成功させて以来、日本のトップランナーとして、心臓血管外科領域の発展に貢献してまいりました。心臓弁膜症、冠動脈、大動脈疾患、先天性心疾患、重症心不全患者様に対して、手術成績の向上はもとより再生医療等の新しい治療法の開発と、その普及に尽力しております。
しかし近年 外科医を取り巻く環境はますます厳しさを増しており、外科医の医学に対する情熱だ けを頼りに高度な医療、医学研究を行っているのが実情です。さらに、その使命を果たすた めには研究、教育資金の確保が必要となりますが、公的な研究資金は常に不足しており、十分な研 究、効率的な若手外科医の教育が難しいという問題もございます。 当科では、私どもの使命を果たすために皆様からの心温かいご支援を賜りますよう、寄付 制度を設けております。何とぞご一読いただき、将来の医学の発展を担う若手外科医の活動 を支えるためにご尽力を賜れれば幸甚です。

手術室光景

  • 集中治療室

寄付の方法

1. 寄付申込書(以下よりdownload)に必要事項を記載

寄付申込書

2. 下記住所まで「寄付申込書在中」と付記して頂きご郵送ください。もしくは外来等
大阪大学医学系研究科 心臓血管外科 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-2

メールはこちら

3. 医学系研究科 外部資金第一係より振込書をお送りしますので、最寄りの銀行よりお振込みください。また、振込手数料は大阪大学で負担いたします。

よくあるご質問

寄付したお金はどのように使われますか?

心臓大血管分野における研究、または次世代心臓血管外科医の育成に使用されます。

寄付したお金は控除対象になりますか?

大阪大学への寄付は税制上優遇措置が受けられます。
一口10,000円からお願いしております。

返礼品はありますか?

ございません。皆様の篤志を心臓血管外科領域の研究、教育に役立てたいとおもっております。

ご不明な点がございましたら

大阪大学医学部 心臓血管外科

TEL: 06-6879-5111(代表) / 06-6879-3154(直通)