SPOTLIGHT

高橋隼先生がPCN Reviewer Awards 2023を受賞されました。
(Copy) 令和5年度 エイズ対策政策研究事業 「HIV陽性者に対する精神・心理的支援のための身体科主治医と精神科専門職の連携体制の構築に資する研究」研究代表者 池田学

「HIV/AIDS診療精神科ハンドブック」、「HIV陽性者に関わる精神科メディカルスタッフ支援ハンドブック」を一部修正致しました。
HIVの診療を担う身体科主治医と精神科専門職の連携体制の構築に役立てていただけましたら幸いです。
令和5年度 HIV陽性者に関わる精神科メディカルスタッフ支援ハンドブック第二版令和5年度 HIV/AIDS診療精神科ハンドブック第二版

NHK Eテレ「きょうの健康」に池田学先生が出演しました。

NHK Eテレ きょうの健康「アルツハイマー型以外の認知症にご注意を!」

「レビー小体型認知症」
・初回放送 3月 5日(火)20:30~20:45
・再放送  3月12日(火)正午~12:15

「前頭側頭型認知症」
・初回放送 3月 6日(水)20:30~20:45
・再放送  3月13日(水)正午~12:15

テレビ東京「ガイアの夜明け」 池田学先生が監修した【生きる!認知症と共に 高齢者"5人に1人"の時代】が放送されました。

テレビ東京「ガイアの夜明け」 池田学先生が監修した【生きる!認知症と共に 高齢者"5人に1人"の時代】が放送されました。

・2月23日(金)22:00~22:54

作業療法士・石丸大貴先生が、第20回「精神科治療学賞」の優秀賞に選出されました。

作業療法士の石丸大貴先生が、「精神科治療学」38巻
3号(2023年3月発行)に掲載されました研究報告論文「Posterior cortical atrophy患者に対する残存機能を活かした生活環境の工夫-リハビリテーション介入の一例-」で、第20回「精神科治療学学賞」の優秀賞に選出されました。

読売新聞「認知症新薬 準備急ピッチ」:池田学先生コメント掲載

読売新聞(令和5年12月9日朝刊)にコメントが掲載されました。

大学院生の魚住亮太さんが、第42回日本認知症学会学術集会・一般演題部門の奨励賞を受賞されました。

大学院生の魚住亮太さんが、第42回日本認知症学会学術集会・一般演題部門「近接標識プロテオミクスによるC9orf72-GGGGCC リピート RNA 分解タンパク質の同定」で奨励賞を受賞されました。
IMG_1094.JPG

日本経済新聞「認知症700万人時代に備える(上) 高齢者視点の製品開発必須」:池田学先生記事掲載

日本経済新聞(令和5年11月2日朝刊)に記事が掲載されました。

末廣聖先生が第47回日本神経心理学会学術集会優秀演題賞を受賞されました

演題名「アルツハイマー型認知症患者における抑うつに対する病態失認の神経基盤について」で、末廣聖先生が第47回日本神経心理学会学術集会優秀演題賞を受賞されました。

大学院生の垰夲大喜先生が第47回日本高次脳機能障害学会学術総会で、優秀ポスター賞を受賞されました。

大学院生の垰夲大喜先生が、第47回日本高次脳機能障害学会学術集会で、「意味性認知症の意味記憶障害における親密度、カテゴリーの影響」で優秀ポスター賞を受賞されました。

医局員の真殿花梨先生が精神神経学雑誌投稿奨励賞(地方会部門)を受賞されました

演題名「脳動脈瘤合併の緊張病性昏迷に対して、脳動脈瘤コイル塞栓術を行いECTを安全に施行できた一例」で、真殿花梨先生が2023年度の精神神経学雑誌投稿奨励賞(地方会部門)を受賞されました。

朝日新聞「期待の認知症新薬、承認へ 対象は早期の人のみ 治療の流れや価格は」:池田学先生コメント掲載

朝日新聞(令和5年8月22日朝刊)にコメントが掲載されました。

読売新聞「認知症新薬「レカネマブ」承認へ、「治療の転換点」期待...「早期受診」重要:池田学先生コメント掲載

読売新聞(令和5年8月22日朝刊)にコメントが掲載されました。

読売新聞「認知症新薬 秋までに判断」:池田学先生コメント掲載

読売新聞(令和5年7月7日夕刊・7月8日朝刊)・読売新聞オンラインにコメントが掲載されました。

産経新聞web版「認知症治療戦略の分岐点に」: 池田 学先生のコメント掲載

産経新聞(令和5年6月5日 14版)
「アルツハイマー治療 突破口に ー原因物質除去、米で近く承認判断」にもコメントが掲載されました。

1  2  3  4  5