教室紹介

教授ご挨拶

教授写真

現在日本においては、高齢化に伴い脳卒中、認知症、パーキンソン病を含む神経変性疾患など、神経疾患の患者数が急激に増加しています。したがって、神経内科医の育成、専門医による治療や研究は、急務となっています。大阪大学神経内科学教室では、神経疾患克服のため、教室員一丸となって、日々臨床と研究、若手医師の育成に力を注いでいます。

まだ根治療法のないパーキンソン病や脊髄性筋萎縮症、脊髄小脳変性症、ハンチントン病などの多数の神経変性疾患や、多発性硬化症や視神経脊髄炎、重症筋無力症など神経免疫疾患に治験を含む最先端治療を導入し、病態解明や治療法の開発に努めています。このような基礎研究は、大阪大学内外の最先端技術を持つ研究室ともタッグを組んで、治療開発に取り組んでおります。また、ブレインバンクを設立し、病因解明や治療開発のために貢献したいと思います。

神経内科は、脳外科、救急科などと連携し脳卒中センターとして、血管内治療を用いた血行再建治療を含め、急性期脳血管障害の治療を積極的に行っています。また、予防医療研究に加え、後遺症克服に向けた薬剤開発やリハビリ研究などを推進しています。昨今、癌に関連する脳血管障害が多くなり、重要な領域と考えております。当科ではその発症機序を含め治療研究が大きな研究テーマになっています。

これからも、神経疾患全般に対して、出来る限り大阪の地域医療に貢献し、同時に優れた神経内科医を育てます。また、病因解明や治療法の開発による神経疾患の克服を目指して、その成果を世界に発信して参ります。

大阪大学大学院医学系研究科 神経内科学
望月秀樹
Copyright © Department of Neurology, Osaka University Graduate School of Medicine. All Rights Reserved.